いつもパナデリアできれいなページを作ってくれているデザイナーの八木あすかさんが、 この度、本を出しました。秋元未奈子さんとの共著で、それは、なんと、「色彩検定3級 模擬テスト集」というもの。おぉ、なんとむずかしそうな本!!





私たちのまわりにあるさまざまな色彩。その色彩についての基本的なことから、ファッションや環境における色彩の効果、そして色彩の与える心理効果等などを勉強し、最終的には色彩検定1級をクリアーして、カラーコーディネーターの資格をとれたら、どんな仕事にも役にたちそう。それほど、色彩というのは「生きる」ことに欠かせない大事な要素。その色彩検定3級をとるためのお手伝いをするのが、この本。
素人の私にはむずかしいけど、八木さん、すごい! そんな色彩を操ることのできる八木さんの作ってくれるパナデリアのページ、どうりで見るだけで美味しさが伝わってくると思った。食べ物も色によって美味しそうに見えたり、その逆だったりと、色使いがむずかしいはず。人間の心理なども研究して、商品だけでなくお店のディスプレイなども「ふさわしい色」を使ったら、千客万来の店になるはず。なんだか、こんなことを書いていたら、私も「色」のとりこになりそう!!





さて、素人の私のつたない説明はこれくらいにして。
八木さんに自分で本の紹介をしてもらおうと思います。
八木さん、よろしくお願いします。



上で紹介していただいた通り、私たちは日々、”色彩”とともに生きています。
“色彩”とは、今この瞬間に私たちの目に見えているものにとどまりません。
その色みや名称・使用法の中に歴史や伝説を継承し、哲学や科学の発達とも相互に影響しあい、五感(+α?)と連動して文化や物語を生み出してきたという、独特の広がりと普遍性をも持ち合わせている存在、それが”色彩”なのです。
そう、"色彩"の中に"世界"を見ることすら可能なのです☆

この”色彩”について、さまざまな角度から学び、仕事や生活に活かしてゆこうというのが「AFT色彩能力検定」です。
その入門編ともいえる3級は、生活の中にある色彩・色の表示・光と色・色彩心理・色彩調和・ファッション・インテリア・環境色彩などについて、基礎知識を身につけることを目標としています。
(詳細は公式ウェブサイト http://www.aft.or.jp/index.htm にて。)

この3級のオリジナル模擬テストを10回分と、昨年改訂された公式テキストの(とても濃い!)内容をかみくだいてまとめた「ポイント解説」、そして正解を導くための解法テクニックを織り込んだ「解答・解説」を一冊に編集しました。

「せっかく縁あって踏み込んだ色彩の世界。試験だけで終わらない、生きた知識と次につながる興味の鍵を手にしてほしい!」
との想いから、解説にページをたっぷり割いているため、ページ数も判型も少しボリュームがあります。
が、本番直前まで手元に置いて使っていただける、”伴走者”のような一冊に仕上がっています!
機会がありましたら、ぜひ書店等で手にとってご覧いただければと思います。

ひとりでも多くの方に色彩の世界に興味を持っていただければ幸いです。(八木あすか)








『色彩検定 3級模擬テスト集 新テキスト対応』

秋元未奈子/八木あすか 共著
発行:ファッション教育社
B5版 226p
定価 2,500円(税別)