佐藤さんの秘密
種類
40〜50種類。菓子パン20〜25、残りが食事パンとサンドイッチなど。
素材
粉は外麦。塩は天然のもの。水は浄水機をかけたもの。修業先で使っていた使いなれたものが中心。秋〜春にはレーズンで起こした自家酵母のパンも出る。
スタッフ
4人。大きくは、仕込み、窯、サンドイッチ、販売に分かれる。
若林ボール
地名をつけたパン。カスタードクリームにオレンジピールが入った人気商品。
その他
テラス席がある。「散歩ついでにパンを買ったお年寄りが一休みする姿を見るととても嬉しい」。
対面式の販売形態は憧れの店ブロードハイムをお手本にした。