キャトルカールの生地にキャラメルを練りこんだもの。
最後にナッツとキャラメルをトッピングする。



*記載しております分量は6.5×16×6cm型 一台分です。





*まず、練りこみ用のキャラメルを炊く。

  A.キャラメル

水あめ:  5.5g
グラニュー糖:  17g
生クリーム38%:  22g



作り方
1.水あめとグラニュー糖を鍋にいれキャラメルを作る。 
2.しっかり焦がしたら温めた生クリームを加える。
3.鍋の粗熱をとるために、出来上がりをすぐにボールにうつし、ラップして冷ましておく。
※すぐ次のケーク生地を仕込む場合、生地温度程度に充分冷ますこと!



水飴とグラニュー糖をしっかり焦がしてキャラメルに。隣には温めた生クリームが。
生クリームにバニラを入れる場合は、キャラメルをボールに移すときに漉します。 (今回のレシピはバニラなしです)

コツ
・砂糖と水あめを入れた鍋は最初強火で鍋全体を温め、少し砂糖が溶けてきたら若干火を弱めること。
・砂糖が溶けるまで、鍋を回しながら火を入れる。全体が溶けるまではホイッパーなどで混ぜないこと。
・全体が溶けたらホイッパーで混ぜながら、様子を見る。大きな泡がとれ煙があがったら直ぐに、温めた生クリームを注ぐ、さらにホイッパーでかき混ぜる。
・少し火を入れたら、それ以上火を入れないように、ボールに一気に開けること。




  B.ケーク・オ・キャラメル

バター(明治の無塩発酵):  66g
グラニュー糖:  66g
全卵:  66g
小麦粉(ヴァイオレット):  60g
ベーキングパウダー(BP):  2g



作り方
1.ボールにバターを入れポマード状にしておく。
2.砂糖を数回に分けて入れ、よくホイッパーですり混ぜる。空気を抱き込むよりも擦り混ぜること。少し白くなるまで、混ぜる。
3.しっかりと立って来たら、全卵を少しずつ入れる。よく確認しながら分離しないように混ぜていく。もし、途中で分離したら粉の1/3程度を混ぜ、さらに卵を加えていく。
※卵の配合が多く分離しやすいので注意してください。


ポマード状にしたバターに砂糖を、白くなるまですり混ぜていく。
しっかりと立ったら、全卵を少しずつ加えていきます。卵の分量が多いので分離しないように注意しましょう。


4.全体が混ざったら、Aで仕込んだキャラメルを混ぜる。まず、キャラメルのボールに この生地を少量入れてよく混ぜる。(このとき、キャラメルは充分に冷ましておくこと、できれば、生地温度と同じぐらいがよい。)混ざったら、これをもとの生地のボールへ移し、全体をあわせる。
5.次にふるった粉を一度にいれ、ゴムベラでしっかりとあわせていく。ボールの周りについた粉もしっかりと混ぜること、この時、練らずにゴムベラで切るように混ぜること。表面がつるんとしてきたら、型に流し入れる。


まず、キャラメルの中にボールの生地を少量入れてから混ぜます。この時、キャラメルを生地温度程度に、充分冷ましておくことを忘れずに。
表面がつるんとしてきたら、口金なしの絞り袋で型に絞り出していきます。


6.型へ流したら、型の長い方の両サイドをゴムベラでならし、センターにバターをコルネで少量絞り筋を入れる。これは、焼き上がりで上の生地がしっかりと割れるようにするため。
7.170℃で、40分。ときどき様子を見ながら焼成。通常のケークより焼き色が少し濃くなります。


焼成後、生地がしっかり割れるように、コルネでセンターにバターを絞り出します。




*焼いている間に、飾りつけのキャラメルの準備をします。

  C.アパレイユ・キャラメル

砂糖:  60g
水あめ:  6g
生クリーム38%:  48g
バニラ:  1cm
蜂蜜:  7g
アーモンドホール:  10g
クルミ 1/4カット:  10g
へーゼルナッツ半分割り:  10g
※ナッツは飾りつけ用のため、
ある程度の大きさは必要です。



Aと同様の仕込み手順でキャラメルを炊く。ボールの中にナッツ類を入れ、上からキャラメルを流す。冷めるまで置いておく。
後で飾りつけの時、楽な方法は、ボールの上に網を置き、そこへナッツを入れておき、その上からキャラメルを流す。どちらの方法でもOKです。



ボールの上に乗せた網にナッツを置き、上からキャラメルを流しかけていきます。




  D.仕上げ

B.のケークは焼きあがったら、型からはずし冷ましておく。トップに、まずC.のナッツにかけた残りのキャラメルをおおざっぱな感じで、スプーンなどでたらたらかけます。
その上に、キャラメルを接着剤がわりに、ナッツを貼り付けていきます。


トップにキャラメルをたらし、その上にキャラメルゼしたナッツを飾ります。
キャラメルが接着剤の役目も。