バナノア

材料 (31cm×9cm×5.5cmのネリケン型と33cm×8cm×6.5cmのトヨ型各1本)
バター(醗酵バター)  450g
グラニュー糖       360g
全卵           450g
ハチミツ          30g
牛乳            60g
小麦粉         480g
B.P           15g
クルミ(ロースト)   240g
ラム酒(ネグリタ)   150g
【バナナソテー】
バナナ    600g
レモン汁    90g
バター     90g
グラニュー糖  90g
ラム酒      少々



<作り方>

バナナををソテーします

バナナはむいて両端を切り落とし、1〜1.5cmの厚みに切ってボールに入れます。レモン汁をバナナに加え、よく合わせておきます。

2
フライパンを火にかけてバターをとかし、バナナを入れます。バナナの角が丸くなってきたら、砂糖を数回に分けて加えます。形が崩れないようにやさしくヘラで混ぜながら、全体に透明感がでるまで煮ます。

3
ラム酒(キャップに2杯くらい)をふりかけ、軽く混ぜます。バットにあけてラップをし、冷やしておきます。


生地を作ります
1 柔かくしたバターと砂糖をボールに入れ、木の葉型をつけたミキサーにかけ、しっかりと混ぜ合わせます。小麦粉とB.Pは合わせてふるっておきます。

2 卵をほぐし、ハチミツを加えてホイッパーで合わせます。常温にもどしておいた牛乳を加え、しっかりとホイッパーで合わせます。

3 1 に 2 を少しづつ加えていきます。水分が多いので分離した状態になりますが、粉類を少しづつ加えてつなげます。生地がつながったらミキサーからおろし、残りの粉を加えてさっくりと混ぜ合わせていきます。

4 ラム酒を加えます。お酒が強くない方が良ければ、フランベして加えると良いでしょう。

5 バターをぬって粉をはたいた型又はペーパーを敷いた型に生地を入れていきます。生地を入れ、側面にも生地がくるようにスプーンなどで持ち上げて真ん中を窪ませます。そこにフランベしたバナナとローストして粗めに刻んだクルミを入れます。(ちょうど真ん中にフィリングがくるように)上に生地を流して表面をならし、真ん中を少しへこませます。175〜180℃位で約40分焼きます。

6焼きあがったら1日置いて完全に冷まし、ピストレでチョコレートをふきかけ、好みの大きさにカットします。