ガトー・ア・ラ・ビエール
ザンテ・カランツがぎっしりと詰まっていて、クルミの食感もしっかりと生きています。お酒が効いていてしっとりとした大人の味わいのケーキ。


材料(マンケ型4号×6)
バター         
クルミ
150g
75g



ピーナッツオイル
カソナード  
全卵
50g
175g
165g
B

中力粉(強力粉:2 薄力粉:8)
ベーキングパウダー
250g
5g

C



ザンテ・カランツ
オレンジピール
レモンピール
グリオット(半割り)
黒ビール
250g
50g
50g
150g
100g



<作り方>

・ Bの粉類は合わせてふるっておき、大きく刻んだクルミと合わせておきます。
・ Cのドライフルーツ類はお菓子を仕込む1時間くらい前に黒ビールに漬けておきます。


バターを焦がしバターにして、鍋ごと水につけ粗熱を取っておく。

2
1 の粗熱のとれた焦がしバターとAの材料を合わせて、ミキサーでしっかりと空気を入れて泡立てていく。(油分が多い配合なので、空気が入ってもそんなにしっかりとは泡立ちません。白っぽくタラタラとした生地の状態)

3 2 にBの粉類を合わせ、さらにCのフルーツ類も加える。少し粉に粘り気が感じられるまでしっかりと混ぜます。

4 一台210gを目安に型に流し、180℃で40分くらい焼成する。
4〜5日置いて味をなじませてから召し上がってみてください。