ショコラーデン クグロフ

ココアの風味が高く、一味違ったチョコレートケーキです。油を入れることによって、軽くしっとりと仕上がっています。しっかりとシロップがうってあるので日持ちし、日をおくにつれて、美味しさも増します。

材料 直径11cm×高さ7cmのクグロフ型 12台分
無塩バター
480g
グラニュー糖
520g
ココア
80g
生クリーム(45%)
320g
520g
紅花油
40g
薄力粉
520g
栗の渋皮煮
18粒
【シロップ】
糖度50%のシロップにラム酒20%
1台につき30ml



<作り方>
@
室温に戻したバターに砂糖を加え、よくすり合わせます。

A
ボウルにココアを入れ、生クリームを少しずつ加えて混ぜ合わせ、湯煎にかけて30℃位の熱をつけます。熱をつけることにより柔かいクリームになります。

B
バターの方にチョコレートクリームを加え、よく混ぜ合わせます。ほぐした卵を少しずつ加えていきます。

C 紅花油を加えます。油を加えることによってパサつきを押さえます。ここでは紅花油を使っていますが、油の種類は何でもかまいません。

D ふるった薄力粉を加え、全体をきれいに混ぜ合わせます。

E 油をスプレーした型に絞り入れていきます。型の1/3まで生地を絞り、スライスした栗を入れます。これをもう一度繰り返し、最後に生地を絞ったら平らにし、真ん中がややへこむように表面をならします。170℃のオーブンで約25分焼きます。

F焼きあがったら粗熱をとり、45℃位に温めたラムシロップをハケで塗ります。テンパリングをしたホワイトチョコをパイピングチューブに入れ、格子状に線描きをして仕上げます。