【 材料 】 ・バター 60g ・小麦粉 25g ・アーモンドプードル 25g ・粉糖 75g ・卵白 2個 | ![]() |
《準備しておく事》
・ 型にハケでバターを塗り、強力粉をふり、良くはたいておきます。こうしておくと型から簡単に外れます。使用するまで冷蔵庫に入れておきます。
・ 計量した、小麦粉、アーモンドプードル、粉糖を均一の状態になるように合わせてふるっておきます。
・ 卵白は軽く泡だて器で混ぜ、こしを切っておきます。
・ こし器(茶漉しで良い)に、キッチンペーパーを敷き、耐熱の容器にセットしておきます。
《焦がしバターを作ります》 a. バターを鍋に入れます。ブクブクと泡が出て、良い香りがし、ハシバミ色になるまで焦がします。 色がつき始めると、一気に焦げるので注意しましょう。 b. あらかじめ用意しておいた、こし器で不純物を漉します。 c. そのまま室温で、指が入る位まで冷ましておきます。 | ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
《生地を作ります》 2. ボールにふるった粉類を入れ、こしを切った卵白を加えていきます。 まずは、卵白全量の1/3程入れて全体が馴染むようにゴムベラで合わせます。 3. 全体がまとまったら、何度かに分けて少しずつ卵白を加えてます。 4. あら熱が取れた焦がしバターを加えて、混ぜ合わせます。 これも何度かに分けて少しずつ入れましょう。 5. 全部がなめらかになったら、生地の出来上がりです。 | ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
《焼きます》 6. 口金をつけた絞り袋かスプーンで生地をすくい、型の縁よりわずかに低めまで生地を流し入れます。 7. 小さめの型なら220度で12〜15分、マドレーヌ型なら180度で18〜20分位焼きます。 8. おへそがぽっこりと出て、まわりがきつね色になったら出来上がりです。 型から外して、網の上で冷まします。 | ![]() |
![]() |