プロの技と味を学べると毎回大好評!パナデリアの石窯パン教室より、新規クラスの参加者を募集します。
“パンは作っているけれど、もっと極めたい”“いつかはプロとして働きたい”こんな風に考えている方は、是非、本教室へ。窯を製作している櫛澤電機製作所さんの協力のもと、石窯や業務用の機材を使ってプロのパン作りを体験することができます。更に仕込む量もプロ並みだから、たくさんの生地に触れるうちに自然と技術も身に付くはず。
 今回開講するのは、金曜コースと土曜コースの2クラス。講師には、金曜コース1回目に天然酵母パンの草分けとして知られる「ルヴァン」シェフの甲田幹夫氏、2,、3回目にはパリのポワラーヌで長年活躍した「ブーランジュリー ボヌール」シェフのデリアン・エマニュエル氏、そして土曜コースは全3回とも前期に引き続き、粉にこだわりあるパンを手がける「ブーランジュリー ラ・テール」の栄徳 剛氏をお招きします。シェフのテクニックを間近に見ながら、一緒に楽しく学んでいきましょう。
少人数制で定員になり次第締め切らせていただきますので、お申し込みはお早めに!



〜前回のパン教室より〜
櫛澤電機さんの溶岩窯を使用。遠赤外線効果でしっとりふっくら! 店と同じように大量に仕込みます
窯番にもチャレンジ! カリッと軽快なクラストは石窯ならでは


前回の石窯パン教室のようすはこちらをご覧下さい→
http://www.panaderia.co.jp/panaderia_event/Ishigama2008/index.html




● パン教室のお申し込みはこちらから ●

sysop@panaderia.co.jpまでメールにてご連絡ください。
折り返し、メールにて詳細をご連絡させていただきます。
その際、ご希望のコース名、お名前、ご住所、電話番号を忘れずにご記入ください。


◆期間    ●金曜コース(全3回) 10月〜12月
開催日時 10月15日(水)、11月14日(金)、12月5日(金)
10:00〜17:00
※10月のみ水曜日に開催されますのでご注意下さい

●土曜コース(全3回) 10月〜12月
開催日時 10月18日(土)、11月15日(土)、12月6日(土)
10:00〜17:00

各クラスとも定員は10名とさせていただきます。定員になり次第締め切らせていただきますので、ご了承ください。

◆特徴   ・この石窯パン教室は主にプロを目指す方のための技術講習となります(一般の方でも参加できます)。
・実践で技術を会得するため、パン屋の一日を疑似体験いたします。使用する小麦粉の種類、仕込み量なども、実際のパン屋さんと同じです。
・石窯を使って焼成し、焼き立てが食べられるほか、パンをお持ち帰りもできます。
・少人数制ですので、講師とのコミュニケーションがとれ、疑問点などその場で解決できます。

◆講師   ●金曜コース(1回目) 甲田幹夫氏

ルヴァンの甲田シェフといえば、天然酵母パンの神様的存在。フランスの伝統的な製法を学んだシェフが、国産素材を使って安全で健康的なパンを焼いています。そして何より、穀物本来の味わいがしておいしい!4年ほど前には故郷の上田市に信州上田店もオープン。国産小麦に関心が高まる中で、ますます注目されています。


●金曜コース(2.3回目)  デリアン・エマニュエル氏

ブーランジュリー ボヌールのエマニュエルシェフは、パリの名店、ポワラーヌ出身。10年もの間勤めた経験を活かして、味わい深い大型のカンパーニュや、サックリふんわりとしたクロワッサンなどを焼き上げます。また、かわいらしい細工の飾りパンも大得意。日本の素材を使って、故郷フランスの味を再現しています。


●土曜コース 栄徳 剛氏

前期に引き続き登場するのは、ブーランジュリー ラ・テールの栄徳シェフ。その優しい人柄そのままのパンのおいしさはもちろん、20種類以上もの粉を使い分ける、粉のスペシャリストとしても知られています。粉への愛情が伝わる繊細な手さばきも必見です。

◆場所   櫛澤電機製作所内
神奈川県横浜市神奈川区入江1-32-6
JR京浜東北線「新子安」、JR横浜線「大口」から徒歩8分

◆資格   特に問いません。
パンを作るのが好きな方、やる気のある方を歓迎します。
応用コースですが、基本コースにご出席いただいていない方でも受講可能です。

◆授業料   各コース3回分前納
パナデリア会員価格 ¥60,000 一般 ¥63,000
※一度お支払いいただいた授業料については返却できませんので、ご予定を良くご確認の上お申し込み下さい。



◆講習内容
(予定)  
※内容については変更になることもあります。詳細はメールにてお問い合わせ下さい。

●金曜コース

1回目 “天然酵母パン” 甲田幹夫氏
レーズンから生まれる小麦天然酵母の作り方と、その酵母と栃木産の小麦粉を使ったパン作りを学びます。イーストや外麦を使ったパンとは異なる、ルヴァン特有の製法や味わいを体験していただきます。

2回目 “フランスの味” デリアン・エマニュエル氏
パリのポワラーヌ仕込みのパンを教えていただきます。ポワラーヌといえば、やっぱりパン・ド・カンパーニュは外せません。その他、ボヌールでも人気のクロワッサンやタルト・オ・ポムなども。フランス人による、フランスらしいパンを学びます。

3回目 “クリスマスのパン” デリアン・エマニュエル氏
クリスマスに定番のシュトーレン。それから、ヨーロッパで広く親しまれている芸術的な飾りパンを学びます。普段使いのものとは違った華やかなパンや、食べるだけではないパンのテクニックをご紹介します。


●土曜コース 栄徳 剛氏

1回目 “天然酵母パン”
ラ・テールで人気の自家製酵母パン、パンビオロジック、そしてパン・ド・カンパーニュ。旨みのもとになる種の作り方から、生地作り、発酵、熟成、成形、焼成にいたるまでを勉強します。また、起こした種の違いを比べます。栄徳シェフならではの粉の使い分けやブレンド方法などもご説明します。

2回目 “白神酵母のパンと粉の使い分け”
白神山地から発見された純野生酵母、白神酵母のノウハウを学びます。バゲット、胚芽トースト、ベーグルなどを予定。また、栄徳シェフならではの粉の使い分けやブレンド方法などもご説明します。

3回目 “クリスマスのパン”
クリスマスに定番のシュトーレン。それから、アレンジが効くキッシュに、揚げたてがおいしいベニエを学びます。