![]() 粉ものスイーツとは、あくまでも粉が主役で、デコレーションやトッピングなどで味に変化を持たせたお菓子のこと。 そんな、今人気の粉ものスイーツを、スイーツのことを知り尽くしたギャップ・ジャパンの編集部の方が厳選。東京とその近郊のお店64軒を、一挙掲載したのがこの1冊です。 さぁ、この本を手に、粉ものスイーツをさがしに街へ出かけてみませんか? |
![]() |
幸せ気分にしてくれる パンケーキ |
![]() |
フランス気分に浸れる クレープ&ガレット |
![]() |
まるい形が愛らしい ドーナッツ |
![]() |
ちょっとした贈り物に最適 カップケーキ&マフィン |
![]() |
ふわふわ感が最高! シフォンケーキ |
![]() |
粉の味わいを満喫できる スコーン |
![]() |
乙女心をくすぐる ワッフル |
![]() |
今では原宿の新名所とも言える「エッグスンシングス」。日本に初上陸したハワイの超人気店。“おいしいヒミツ”や“耳ヨリ情報”、カフェのあるお店には“おすすめドリンク”も紹介されています
|
![]() |
日本における本場のクレープリーの先駆け「ル・ブルターニュ」。前菜からデザートまで本場通りのスタイルで楽しめるのが魅力です。おすすめドリンクのオーガニックシードルと合わせていただきたい |
![]() |
![]() |
おいしい粉ものショップが集まる街の“粉ものSweets Map”も掲載。お散歩気分でぜひ歩いてみてください
|
![]() |
「日本の食文化」+「ドーナッツ」=女性にうれしいヘルシー“輪菓子”。白金台にある「禅カフェ」は、赤味噌、ほうじ茶など和素材を使ったドーナッツが魅力です
|
![]() |
「momen」は人気ドーナッツ店「はらドーナッツ」が生んだカップケーキ専門店。大豆の甘さが心地いい豆乳クリームがたっぷり! |
Tokyo やっぱり大好き!粉ものスイーツ
発行:ギャップ・ジャパン 発売:ジャパン・プランニング・アソシエーション 定価:本体1400円+税 |