![]()
※ プレゼントの申込は終了いたしました |
季節は冬。生ケーキもいいけれど、焼き菓子でほっこりと温かい気分になりたい季節です。シンプルだけど奥が深い焼き菓子。伝統的なものからアレンジ版まで、その幅広さは限りない感じ。そんな焼き菓子のおいしいお店を紹介したガイドブックが、10月10日ギャップ・ジャパンから発売されました。焼き菓子のガイドブックは、なんと関東初だそうです。 焼き菓子専門店や焼き菓子がおいしいパティスリーなど、各店の人気の焼き菓子とともに、店内写真などもたっぷり掲載され、見ているだけで幸せになれそうな焼き菓子好き待望の一冊です。 |
![]() |
〜 Contents 〜 |
1. 焼き菓子好き必訪の店5 |
![]() |
必訪の5軒は、「メゾン・ロミ・ユニ」「オーボンヴュータン」「co−ttie(コティ)」など。それぞれ店内の様子、焼き菓子の紹介、シェフへのQ&Aから形成されています |
2. 話題の焼き菓子専門店 |
![]() |
最近ぐっと増えたのが女性パティシエの焼き菓子専門店。女性ならではの温かさにあふれた焼き菓子のほか、焼き菓子のおいしいパン屋さんなども紹介されています |
3. 焼き菓子がおいしいパティスリー |
![]() |
華やかなケーキに目を奪われがちだけど、焼き菓子にも力を入れているパティスリーもたくさんあります。シェフたちの焼き菓子への思い入れを感じてみてください |
4. こだわり焼き菓子が楽しめるカフェ |
![]() |
焼きたてのお菓子に、薫り高いお茶があれば最高! そんな幸せを感じさせてくれるカフェをご紹介。吉祥寺にある「チャイブレイク」も、そんな至福のひとときを過ごさせてくれるカフェです |
5. 粉ものの焼き菓子が人気! |
![]() |
マフィンやスコーンなど、粉ものの焼き菓子に的を絞った専門店が人気です。かわいらしくデコレーションされたカップケーキ、食感の違うスコーンなど、それぞれのお店の特徴を愉しんでみてください |
その他、コラムとして「焼き菓子辞典」や 「人気店のシェフが教えてくれたとっておきの焼き菓子レシピ」 巻末には焼き菓子の食べ歩きマップも掲載されています |
一見地味に見える焼き菓子ですが、それだけに作り手の想いや素材へのこだわり、技術などがストレートに伝わってくるもの。そこが楽しくもあり、怖くもあります。そんな奥深い焼き菓子の世界へ、この本を片手に、ぜひ出かけてみてください。 焼き菓子通のあなたも、今まで焼き菓子にあまり興味のなかったあなたも、きっと新しいおいしさに出会えることでしょう。 ※ プレゼントの申込は終了いたしました。なお、当選者の発表は商品の発送をもって替えさせていただきますので、ご了承くださいませ。 |
東京のとびきりおいしい 焼き菓子のお店 発行:株式会社 ギャップ・ジャパン 発売:(株)ジャパン・プランニング・アソシエーション 本体価格:1400円+税(税込1470円) |