*** Index ***
・・・・◆ 秋山洋子さん・パンのカレンダー
・・・・◆ル・ベスベ ・2006ダイアリー ・・・・◆パリで見つけた・パンのカレンダー ・・・・◆リリエンベルグ・お菓子のカレンダー NEW◆ パリで見つけた・お菓子のカレンダー * * * * *
|
見ていると、焼き立ての香りや笑い声まで聞こえてきそうな、イラストレーター秋山洋子さんの作品。こんなカレンダーが飾ってあれば、毎日元気いっぱいに過ごせそうですね! 「パンの会」では、パン新聞や主宰・渡邉政子さんとの共著『パパンがパン』のイラストでパン好きのハートを射止めてきた秋山さん。 新しくホームページを立ち上げたそうなので、そちらもぜひご覧になってください! |
![]() |
![]() いただいたサイン! さりげないイラストが決まってます! |
『A YEAR CALENDAR THE BREAD FOR 12 MONTH 2006』 サイズ*25cm×18cm(使用時)/14枚綴り /中綴じホチキス止め/オールカラー 定価 1,130円(送料・税込み) ★お申し込みは秋山洋子さんのホームページまで http://www9.plala.or.jp/i-m-r/ |
気品に満ちた白、まどろむようなピンク、エレガントなベージュ・・・ 「ル・ベスベ」の手にかかった花々は、まるで魔法にかけられたよういきいきと輝きを放ちます。 一度はブーケやアレンジを自分のために飾ってみたい、と夢見る人も多いはず! そんな希望に応え、毎年作られているのがこのダイアリー。 今年は、ル・ベスベの橋郁代さんが訪れたイギリスの庭がテーマ。 愛情を込めて作られたこの1冊からは、美しくそして力強い、花本来の美しさが伝わってきます。 ダイアリーとしてももちろんですが、プレゼントや自分の宝物にも最適。 イギリスや花への想いをつづった橋さんのミニコラムも必見です! ![]() |
『Le Vesuve Diary 2006』 定価 2,000円(税別) ◆ パナデリア通販にて販売しています ![]() |
パリのデパート「ギャラリー ラファイエット」で購入したカレンダー。 ずっしり力強いカンパーニュや、たくさんの粉、それからバターが香ってきそうなフレンチトースト・・・。パンがこんなに絵になるなんて!さすが本場ですよね。 残念ながら日本では手に入らないかもしれませんが、パリを訪れたらこんなおみやげも素敵です! |
![]() |
![]() |
![]() |
『Pain-Bread 2006』 Jnf Productions |
パナデリア事務局の壁に毎年飾ってあるのがこれ!「リリエンベルグ」の横溝さんからいただく、とっておきのカレンダーです。 リリエンベルグ通には「あーそろそろ桃の季節だなぁ」と、リリエンベルグを訪れる目安に。そして、中々行くことができない方も、これを見ればきっとやさしい気持ちに包まれるはず。 愛情を込め、丁寧に作られたリリエンベルグのケーキに見つめながら過ごしたら、時間がゆっくりと流れていくかもしれませんね。 |
![]() |
『2006 calendar Lilien Berg』 ウィーン菓子工房 リリエンベルグ 定価 525円 ★お店で販売しています Shop:神奈川県川崎市麻生区上麻生4−18−17 TEL:044-966-7511 |
パリからの第2弾は、お菓子のイラストで綴った可愛らしい一冊。 楽しげにケーキを運んでいるのは、お菓子の精でしょうか? 夢のある構図と独特の鮮やかな色彩がとっても素敵。横約16cm×縦約33cmというミニサイズなのも魅力です。 ちなみにこれは、パリのギャラリーラファイエットで購入したもの。こんな素敵なカレンダーが日本でも手に入れば良いですね。 |
![]() 4月はもちろんポワソンダブリル! |
ジューンブライドに妖精も大忙し! |
![]() |
『La gourmandise Gaelle Boissonnard』 Calendrier 2006 |