最高の技術と知識で、日本人に合ったショコラを提供する「ベルアメール」。 去る7月14日に久が原にファクトリーショップがオープンし、現在、都内に6店舗を構える。その中でも八雲店は、ファクトリーショップを除くと、唯一の路面店であり、そのリニューアルオープンを待ち焦がれていた方も多いのではないでしょうか。 今回リニューアルして、大きく変わった点は、カフェスペースが出来たこと。店内で創られたデセールやショコラショーなど、バーのような雰囲気を漂わせるリッチな空間の中で、出来立てをいただくことが出来ます。 そして、八雲店オリジナルメニューのソフトクリームは、厳選した素材を使い、それぞれが上手に組み合わさり、すっきりと上品な味に仕上がっています。値段も手ごろで、まさに「毎日食べたいソフトクリーム」! また、店内でいただけるデセールは、ショコラと季節を彩る食材がお皿に美しく盛られ、見る目を楽しませてくれます。 |
![]() |
厳選した素材を使い、オリジナルレシピで作られた 八雲店限定ソフトクリーム |
![]() |
2種類の味が一度に楽しめる “ツインクリームシュー”。 14席ほどのカフェスペースでは、もちろんケーキの イートインも。出来たての美味しさが味わえます |
今回、お店に入って、一番最初に目に入ってきたのは、半生(レア)の焼き菓子の数々。「焼き菓子は、袋に入ってしまうと、どうしても新鮮さがなくなってしまう」との考えから、出来るだけ生菓子に近く、それでいてワンランク上の手土産にもなるものを生み出したそうだ。こちらも、季節に合わせてラインナップが変わるそうなので、とても楽しみです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
半生菓子は種類も豊富で、ちょっとした手土産にも喜ばれそう
|
「本格的なチョコレートでも、毎日来て、気軽に楽しんでいただきたい」そう話る小杉シェフの目は、多くの方に、日本の季節感を大切にした手作りのショコラを伝えたい、という想いでキラキラと輝いていました。
|
![]() |
丁寧に商品の説明をして下さった小杉シェフ。 ショコラに懸ける熱い想いが伝わってきます |
チョコレート専門店だと、どうしても重いといったイメージがありますが、ショーケースを彩る生ケーキ、季節に合わせたボンボンショコラ、そして、充実した半生菓子たちは、そんなイメージなどどこへやら、気軽に楽しめそうな感じが嬉しい。
毎日通いたくなるようなショコラトリーに生まれ変わったベルアメール八雲店へ、皆さんもさっそく足を運んでみてはいかがでしょうか。 (2009.08)
|
ベルアメール 八雲店
|
|
住所 | 東京都目黒区八雲1−4−6 |
Tel | 03−5701−2523 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 東急東横線都立大学駅より徒歩約5分 |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは 異なる可能性がございますのでご了承ください。 |