2005年2月4日金曜日、「ピエール・エルメ」初の路面店が東京は青山にオープンしました。 パナデリアでは2月2日に行われたオープンのお披露目におじゃましてきました。 |
![]() かわいらしいマカロンたち |
|
![]() この日は一度は食べてみたい幻の名品「ラ・スリーズ・シュル・ガトー」の姿も・・・ |
お店は同日に全面オープンした商業ビル「ラ・ポルト青山」内にあります。通りに面したガラス張りの店内は、とても広くて気持ちがいい。上から覗き込めるショーケースの中には、それこそ宝石のようにきらめくケーキやマカロンが。色合いを眺めているだけで幸せな気分になります。 |
|
![]() 見目麗しいケーキたち |
||
|
||
![]() エルメ氏の著書が並べられた壁面 |
そのほか焼き菓子やチョコレートなど、ショーケースを眺めながら、店内を歩くだけでワクワク。店内の階段から2階のカフェスペースにあがると、正面のちょっとした踊り場部分にもディスプレイが施され、まわりを見回すとピエール・エルメ氏の著書などが、おしゃれなインテリアになっています。 |
|
2階には青山通りを見下ろせるよう、外に向かって座れるカウンター席があります。ここでゆったりとお菓子とお茶を楽しめるなんて。うーん、考えただけでおしゃれで贅沢な気分。 という妄想にふけっているだけで、幸せになれそうな「ピエール・エルメ・パリ」ですが、この日のレセプションはすごかった。 |
![]() 満員電車?
|
|
![]() 島田シェフはかわいらしいお嬢様と一緒に!ついシャッターを押してしまったパナデリア |
![]() ビゴの藤森氏に「ブーランジェ同士」と言われた辻口氏 |
|
さすが、天下のエルメ! 集まった人は数知れず、広い店内がまるで、満員電車のよう。その中でニコニコと、ゲストの方々と握手などをしていたピエール・エルメ氏。あの巨体(失礼)で、あの人混みの中を歩くのは、さぞや大変だったのでは・・・と、いらぬ心配をしてしまうパナデリアでした。 |
||
でも、本当に夢のある素敵なお店なので、皆さんもぜひお出かけください。パナデリアも今まで事務局のそばには、あまりおいしいお菓子屋さんがなかったので、エルメの登場に期待満々。毎日おもてのガラスに張り付いちゃおうかしら・・・って感じです。 |
![]() 宝石のようなプティ・ガトー |
ピエール・エルメ・パリ 東京都港区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山 Tel 03-5485-7766 営業時間:11:00〜21:00、 無休 |