パンのお祭りモバックショウへ行ってきました! 2月20日から23日まで幕張メッセで行われた MOBAC SHOW 2003(国際製パン製菓関連産業展)。 製パン産業に必要なあらゆる製パン、製菓の機械、原材料、資材、包装機械などを一同に見ることができる大規模な展示会です。 一般にはあまり見られない、大型のミキサーやオーブン、最新の機械などがならびます。 焼きたてのパンが試食できたり、バックナンバーの本やお菓子の焼き型が売られていたり・・・とあちこちに目移りしてしまいます。 |
|
そんな中でも注目は、会場内で行われた2005年ク−プ・デュ・モンドの日本代表の最終選考会!
2002年のク−プ・デュ・モンド コンクール本選で見事優勝を勝ち取った日本代表。
連続優勝なるか!?と日本代表への期待が高まります。 会場にはコンクール生みの親、クリスチャン・ヴァブレ氏やアルザスのMOFブーランジェ、ジョセフ・ドルフェ−ル氏の姿も。 ジョセフ・ドルフェ−ル氏はテレビで見た!という方も多いのではないでしょうか? やさしそうなドルフェ−ル氏、たくさんの日本人ファンに囲まれて、サインに写真にと大忙しのご様子でした。 とてもレベルが高くなっているという日本のパン、ケーキ。 どの選手の作品もとてもすばらしく選考は大変だったのではないかと思います。 少し時間が押しての発表となりました。 |
![]() |
![]() |
|
ドルフェール氏と藤森氏 | ||
会場の様子 |
2005年ク−プ・デュ・モンド日本代表は… |
||||||||||
|
||||||||||
の3人が見事日本代表に選ばれました! |
2005年というと、まだまだ先。パリではもっと腕を上げて臨むことになると思うと、とても楽しみです。
ヨーロッパで生まれたパンの文化。 コメ文化の日本でこんなに普及し、味、技術ともに世界で1番になるほどのレベルに達するというのはとてもすごいことだと思います。 そしてなんと言っても、プランスへ行かずにおいしいパンが食べられるのはとても幸せなことだな、と思いました。 日本代表の選手!日本のパン屋さん!これからもがんばってください! |
![]() |
|
同時開催された サンドイッチコンクール |