昨年、八雲に2号店をオープンさせた「ベルアメール」。今度は、店舗・アトリエ拡張のため、代官山の1号店が上目黒へと移転することになりました。ショコラブームの風に乗り、ますます勢いを増す「ベルアメール」!パナデリアでは、10月14日のオープンに先駆けて行われたレセプションにお邪魔させていただきました。
新店舗があるのは中目黒駅から歩いて3分ほどの場所。交通量の多い山手通りから1本入った静かな通りに面しています。落ち着きのあるブラウンをベースにしたガラス張りの外観は、シックでいて華やか!思わず中をのぞいてみたくなる店構えです。 |
![]() |
会場には、ショコラ研究家・小椋三嘉さんを始め、 たくさんのゲストの姿が。 |
店内に入って、まず目に入るのがお馴染みのショコラたち。ところが、上目黒店はそれだけではありません。 「今回はパティスリーに力を入れました。ショコラから始まったお店ですが、もっと多くの人に喜んでもらえるようにしかったんです」 と、シェフショコラティエの小杉和之さん。ショコラの隣に配されたショーケースには、華やかなケーキが並び、シックにまとめた店内に彩りを添えています。 |
![]() |
会場ではボンボンショコラを試食。秋の味覚「柿」は、ミルキーなショコラがベース。ねっとりとした柿特有の食感と甘みが広がる。
|
![]() |
![]() |
小杉シェフ | 吉山シェフ |
実は、今回注目したいのが新たにシェフパティシエとして就任した吉山英伸さんの存在。今までは、小杉さんによる“ショコラティエによるケーキ”が中心でしたが、吉山さんが手がけるのは“パティシエによるケーキ”。ショートケーキやシュークリームなどの定番ものも加わり、種類は約2倍に。ギフトにもぴったりな焼き菓子類も充実しています。 「今回一番力を入れたのがチョコレートのミルフィーユ。ケーキは全部私が担当していますが、チョコレートの扱いに関してはなんといっても小杉さんが大先輩。色々教えてもらって、ショコラティエとパティシエの良い部分が引き出せるようなケーキを作りたいです」 と吉山さん。 |
“旬”を感じる心、そして繊細な味わい・・・。 日本人ならではの感性を豊かに表現するショコラの魅力に留まらず、パティスリー、そしてギフトと、ますます進化していく「ベルアメール」。これからも目の離せない存在になりそうです! |
ベルアメール上目黒店 | |
住所 |
東京都目黒区上目黒3-11-6 |
TEL | 03-3710-5522 |