「パン・ド・イル」、“島のパン屋さん”というかわいい店名がついたこのお店があるのは、実は横浜市金沢区にある野島という島なのです。陸続きで行けるので、島に渡ったという印象はないのですが、ここ野島は、バーベキューや潮干狩りや釣りなど、たくさんの楽しさにあふれた場所。行楽客だけでも、きっとパンの売れ行きはすごいはず・・・と、思っていたのですが、実はパン・ド・イルを訪ねた日は、大雨に見舞われ、観光客は少ないものと思われる日。それなのに、午後1時にお店に着いたときには、すでにショーケースはからっぽ状態!普段は、40種類ほどのパンがあるとのことですが、この日は、ここにご紹介する商品のみが、かろうじて私たちを待っていてくれました。しかも、もう売るものがなくなっているのに、まだまだお客さまが店のドアを開けます。いったいどれくらい売れるんだ!という感じのこのお店。実は2008年の2月にオープンしたばかりというからすごい。シェフは長谷川さんという若い女性。店内は女性らしいかわいらしさにあふれています。ましてや、お店を訪ねたのが、クリスマスシーズンだったので、そのかわいらしさはかなりのもの。お天気のいい日には、表のテラスで海の風を感じながらパンをほおばる・・・なんて、幸せな時が過ごせますよ。それから、朝7時から開店しているので、もしかしたら、釣り帰りの人の朝食にも、ちょうど良さそうですね。(2009.1) |
![]() |
メロンパン
\120 サックリとしたビスケット生地・・・と書きたいところだけど、これはなんとなくメロン皮っていう感じで、クラムとの一体感を感じさせるもの。トッピングの砂糖のじゃりじゃり感で、サクサクっとした印象を与えます。ふっくらとした生地は、しっとりとして食べやすい。 |
![]() |
ビーフシチュー \180 お豆が入ったビーフシチューがたっぷりと入っています。全粒粉入りの生地はハード系のしっかりしたもの。他のハード系のパンが食べてみたくなります。トップのチーズもいいポイントに。 |
![]() |
クロワッサン \120 細長いかわいらしい形のクロワッサン。あまりバター風味を感じないので、かえってさっぱりとして日本人には食べやすいのかも。まわりはハラハラっとしていますが、内層がしっとりとしているので、いかにもパン屋さんのクロワッサンという味わいです。 |
![]() |
角食 ¥280 しっかりと焼きこまれ、見るからに美味しそうな食パンで、塩気もほどよく、軽い乳風味が口の中に残ります。クラストが固めでしっかりとした厚みがあるのに、全体には、さくみのあるとても軽い仕上がりになっています。 |
![]() |
本日のシフォンケーキ ¥250 今日のシフォンケーキは抹茶のシフォン。抹茶の香りと味がしっかり。その中で、小豆の甘さがアクセントに。とても軽い仕上がりで、口どけのいい生地です。 |
パン・ド・イル |
|
住所 |
神奈川県横浜市金沢区野島町17-1 |
TEL&FAX | 045-781-8137 |
営業時間 | 7:00〜16:00 |
定休日 | 火・水曜 |
アクセス |
参考のため、こちらのページをご覧ください http://www.kusizawa.com/open/paindile/paindile.html |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |