いわゆるオープンカフェの先駆者として登場し、現在はブーランジェリー、カフェ、そしてブラッスリーを提案しているオーバカナル。中でも、ブーランジェリーとして人気を博しているのがここ大崎店です。 ハード系の品揃えが豊富なのはもちろんですが、適度なボリューム感がありツヤツヤと光るようなヴィエノワズリーが豊富なのも大きな魅力。その他、キッシュやカスクルート、サラダ、さらにはシューケットやパルミエのようにお菓子のようなかわいいパンもたくさん! 店内に入ると、まるで魔法にかけられたかのように、どれもこれも買いたくなってしまうのは、私だけではないはず!大崎のビジネスマンやOLだけのものにさせたくない、正統派ブーランジェリーです。 (2005.6) |
![]() |
フィセル・オ・ブール \231 焼きたてのフィセルにバターをたっぷり塗った贅沢な一品。噛むと、コクのある発酵バターがジュワッと広がります。クラストのカリッと香ばしい部分と、バターが染み込んだ部分のバランスがよく、いくらでも食べられる危険なおいしさ!生地の塩味のせいなのか、バターが甘くミルキーに感じられます。 |
![]() |
カンパーニュ \420(1/2 ¥210) しっかりと焼き込んだクラストは、程よい厚みがあり、力強い香ばしさ。対照的にクラムは軽さがあり、ふんわりやわらか。噛むと、もちっとした食感と軽い酸味、それらをバランスよくまとめる塩味が訪れます。 |
![]() |
クロワッサン \168 パリパリっと固めに焼き上げた外側の食感と、バターが染み出てくるような内側のジューシーさ。そして、発酵バター特有の甘さのあるミルキーな風味。食感、味わい共に完成度の高いクロワッサンです! |
![]() |
アンシエンヌ \210 両端のトンガリがかわいい低温長時間発酵タイプ。石臼挽きのフランス小麦を加え、粉の旨みを際立たせた、シェフこだわりの一品。粉の旨みに負けないクラストの香ばしさと塩味があり、ハード系のおいしさを再認識する力強いバゲットです。 |
![]() |
クロワッサン・ザマンド \189 カリカリとしたクッキー生地は、クロワッサンからはみ出るほど。クロワッサン部分のしっとり感のバランスがとれています。甘さはそれほど強くなく、コクのあるバターの香りが豊か。ザマンド好きにお薦めの逸品です。 |
![]() |
シューケット \32 カリッと厚みのあるシュー生地は、味が濃くバターと卵の風味が豊か。水分は牛乳のみ、風味豊かな発酵バターを使い、トッピングのあられ糖にはドイツ産をという、シェフのこだわりが隠されています。小さいながら、しっかりと主張を感じるお菓子です。 |
![]() |
パルミエ ¥84(大 ¥210) 焼き込まれたパイ生地は、サクサクと小気味良い歯応え。上面にたっぷりふったグラニュー糖がしっかりとキャラメリゼされ、コクのある甘みに。サイズは大と小の2種類あるので、食感や味わいの違いを楽しむのもいいですね。 |
オーバカナル 大崎店 |
|
住所 |
東京都品川区大崎1−11−1 ゲートシティ大崎B1 |
TEL | 03-3494-6441 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | なし |
アクセス | JR大崎駅より徒歩3分 |
URL | www.auxbacchanales.com |
備考 | ★ 他に赤坂店、紀尾井町店など。店舗によりメニューが変わりますので、ご確認下さい。 |