静岡市駿河区の住宅街に佇む、知る人ぞ知るパン屋さん「ベーカリー ハンナ」。どのパンも艶々として見るからに元気そう!早速シェフの阿部さんに伺うと・・・「うちではドウコンを使っていないからですよ」とのこと。ドウコンとはパン生地の発酵をコントロールできる機械のことで、効率よく作業するためには欠かせないもの。しかし阿部さんはパン生地にストレスをかけずに自然な状態のまま焼き上げることにこだわっているのです。そうして手間隙かけて焼き上げたパンたちは、活き活きとしてフレッシュな味わいが魅力。人間の都合に合わせるのではなくパンの声に耳を傾ける。本来あるべき姿を守る阿部さんに、たくさんの大切なことを教えられたような気がします。(2006.02) |
![]() |
食パン ¥220 厚めのクラストはカリッと香ばしく、クラムはふんわりとして伸びが良いのが魅力。ほんのり甘みのある生地は優しくほっとする味わいです。 |
![]() |
ライ麦パン ¥200 「食べやすいライ麦パンを作りたかった」ということで作られたのがこちらのパン。とても軽い食感で酸味もほとんど感じられないので、ライ麦初心者の方にもお薦め。トーストするとライ麦の香ばしさが引き立ちます。 |
![]() |
クロワッサン ¥100 少し細身のタイプで均一の層が美しいクロワッサン。まるでパイそのもののようなサクサクッとした食感に驚かされます。バターたっぷりでジューシーなおいしさ。 |
![]() |
特製メロンパン ¥150 シェフが考える“おいしいメロンパン”のイメージを形にしたもの。厚めのクッキー生地にはたっぷりメープルシュガーがトッピングされています。甘く優しい香りが口いっぱいに広がります。 |
![]() |
冬のクリームパン \160 まるで雪がふわっとかぶさっているような優しい姿が印象的。実はコーヒー風味のパン生地にカスタードクリーム、クッキー生地の組み合わせ。ユニークな、それでいてどこか懐かしい味わいです。 |
ベーカリー ハンナ |
|
住所 |
静岡県静岡市駿河区東新田4-19-50 |
TEL | 054-256-4456 |
営業時間 | 7:30〜18:30 |
定休日 | 月曜 |
アクセス | JR静岡駅よりしずてつバス東新田下川原線乗車「ゴルフセンター前」下車徒歩2分 または東名静岡I.Cより国道150号線経由で川原通りを北へ車で約5分 |
URL | ベーカリーハンナが運営するネット通販専門店「駿河こんがり堂本舗」はこちら http://www.kongarido.com/ |