ハード系やヴィエノワズリ、惣菜系のパンが充実していて、ついでにお菓子も揃っていると嬉しい・・・そんな欲張りな人をも満足させてくれるのが、ここ、バンブー。西荻窪で人気の「ムッシュ・ソレイユ」の姉妹店と聞けば、納得する人も多いのでは?お店は国立駅から徒歩2分の、細い裏通りに面しています。ちょっとわかりにくい場所にもかかわらず、おいしそうな香りに誘われて次から次へとお客さまがやってきます。皆のお目当ては形が美しいハード系のものだったり、上品なヴィエノワズリだったり、気軽に楽しめるタルトや焼き菓子類だったりとさまざま。魅力的なラインナップだからついつい買いすぎてしまいそう。 時間があるときには、カフェスペースでいただくのもお薦め。例えばハード系のものなどは焼きたてに出会えれば最高ですが、もしタイミングを逃してしまっても大丈夫!オーブンできちんと温めなおしてくれるからできたてのおいしさを楽しむことができます。 昨年11月のオープン以来、人気上昇中のお店なので、くれぐれもお早めにお出かけください!(2007.05) |
![]() |
マーガレット ¥210 花の形が可愛らしいパンは、バゲット生地を使用したもの。薄くてパリパリのクラストと、弾力あるもちもちっとしたクラムが特徴です。塩気がキリッと効いた爽やかな味わいなので、どんな料理にもマッチしそう。 |
![]() |
オニオン ¥158 凝縮された玉葱のエキスが広がって、まるでオニオンスープのよう。ややソフトなしっとりとした生地に、甘みがあってかつスパイシーな味わいが広がります。チーズをトッピングしたり、トーストしてバターを塗ったりしても。 |
![]() |
フィグ ¥210 ライ麦の酸味がほどよいカンパーニュ生地に白イチジクがごろりと入ったパン。ごつごつっとしたユニークな形で、凹凸がたくさんあるからクラスト好きにお薦め。豪快に手でちぎってどうぞ。 |
![]() |
ポワール ¥168 ソフト系のデニッシュ生地にクレーム・パティシエールがたっぷり入っているのが嬉しい。あっさりとしたクリームとやわらかい洋ナシのコンポートの相性も良く、優しい味わいに仕上がっています。 |
![]() |
クロカン ¥210 シロップを塗った艶々のコーティングがおいしそう!キャラメリゼされた外側のカリカリしたところと、内側のやわらかめの生地と、食感のコントラストが魅力。塩気は強めで後味がさっぱりしています。 |
ブーランジュリー パティスリー フランセーズ バンブー |
|
住所 |
東京都国立市中1-8-13 |
TEL | 042-577-5168 |
営業時間 | 10:00〜19:00、カフェL.O.18:30 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日) |
アクセス | JR国立駅南口より徒歩2分 |