JR王子駅からバスに揺られて約10分。着いたところは、なんとなく昔懐かしい東京下町の雰囲気が残されたような町。その中にモダンで可愛いらしいパン屋さん『アンジェリック ベベ』はあります。この店は2001年12月にOPENしたばかり。欲しいパンはお店のスタッフの方がトレーにのせてくれ、気になる商品に関しては試食もさせてくれるというのがうれしい配慮です。その時にお店の方ととるコミュニケーションは、パン好きの私達には楽しいひととき。23年間、ホテルのベーカリーでパンを扱っていたというシェフが、今度は自分のオリジナルのパンを作りたいということで、独立されたそう。フレンチ系、食事系のパンが多く、それらはどれも本格派。各々、焼かれる曜日や時間帯が異なるので事前に確認を忘れずに!。何故かホッとするような暖かさを感じさせてくれる『アンジェリック ベベ』で、心もおなかも暖かくなってみてはいかがですか。 |
![]() |
ライ麦パン ¥300(half) 天然酵母の酸味がほんのり伝わってきます。クラストは口の中でカリカリと痛いくらい。でもその食感は香ばしくて美味しい。プチプチ感の残るライ麦の粒は、ほんのわずかに苦みが伝わってくるようで、こってりとしたおかずに合いそうなライ麦パンです。 |
![]() |
パンドカンパーニュ ¥250 くせのない酸味、香ばしいライ麦、バリバリした歯ごたえ。普通のフランスパンよりこころもち重めの食感が、食べ応えを感じさせます。どんな食事にも合いそうなパンドカンパーニュです。 |
![]() |
くるみパン クランベリー入り ¥260 クリームチーズを生地に練りこんであるので全体がまろやかになり、渋みのないクルミの歯応えが楽しめます。中には甘酸っぱいクランベリーが入っていてうれしい。クリームチーズとクルミ、クランベリーのバランスが良く、美味しい! |
![]() |
トーストブレット ¥300 ふんわりしながらもちもちっとした生地は、縦に引き裂くと、すーっと線が入って美しい。トーストするとサクサクと口の中で溶けていくような軽い食感になり、後をひく美味しさ。耳のほんのりした甘さが、けっこう好き! |
![]() |
フランスパン ¥150 クラストのバリバリではなくカリカリした歯ごたえが、香ばしくて美味しい。クラムは小麦の香りと甘みを引き出している感じ。口の中でそれぞれの味わいの違いを感じながら噛みしめてみて! |
住所 | 東京都北区豊島6−8−8 |
TEL | 03−3927−0150 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | JR王子駅より、豊島5丁目行きバスで豊島4丁目駅下車 |