以前杉並区成田東にあったパン屋さんが移転して、2000年の夏に新しくリニューアルオープンしたのが、ここ『ブーランジュ ラ ルヴュール』です。JR荻窪駅で降り、南口仲通り商店街を歩いていくと、善福寺川の手前に見えてくるのは、鮮やかな黄色と青の外観のかわいらしいお店。素材にこだわったパンたちは対面販売でお客様のもとへ。何種類かの粉をブレンドしたり、天然酵母を使用したりして、いろいろな香りや食感を味わえるパンは、ハード系を中心に、デニッシュ系やサンドイッチなども楽しめます。どれもやさしい味でクセがなく、そのまま食べても、またお料理に合わせてもOKというパンが揃っています。 |
![]() |
ルヴァン ナチュール ¥600 石臼で挽いた全粒粉とフランスの小麦粉を使っていて、とても香りの良いパンです。噛みしめるほどにしっかりと天然酵母の酸味が口の中に広がります。それほど重くない生地で食べやすくなっています。 |
![]() |
パン オ レザン 小 ¥190 しっとりとしたラム酒漬けのレーズンが入った、ふんわり柔かいパン。ラムの香りが生きていて、甘さも控えめです。 |
![]() |
バタール ¥220 長時間発酵した生地は香りがよく、塩味もほどよく効いています。クラムは柔かくてややもっちりとしています。クラストはしっかりと焼き込んであり、パリッと香ばしくて美味しい。 |
![]() |
カイザーゼンメル ¥80 キメの細かい生地は軽く独特のサクッとした食感で、口どけ良く仕上がっています。上の胡麻が香ばしく口の中でプチプチとはじけます。 |
![]() |
ゴルゴンゾーラ ¥200 リーンな生地の中にはイタリア産のゴルゴンゾーラがしっかりと入っています。香りの良いチーズはコクがあり、シンプルな味わいの生地がそのクセを和らげて、マイルドな仕上がりになっています。チーズの中味は、その時によって変わるそうで、ゴルゴンゾーラのほかにカマンベール、ウオッシュタイプ、ブルーチーズ、ハーブ入りチーズなどがあります。 |
![]() |
パン ド ミ ¥320 3種類の粉をブレンドしているそう。柔かく、ややもっちりとしているクラムは、噛みしめるとほんのり甘みを感じます。そのままでももちろん美味しいけど、クラストがしっかりとしているので、トーストしてもカリッとして美味しそう。 |
住所 | 東京都杉並区荻窪5−10−24 |
TEL | 03−3392−4918 |
営業時間 | 9:00〜20:00 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日)、第1・3火曜 |
アクセス | JR・地下鉄荻窪駅南口より徒歩5分 |