JR新杉田の駅からモノレールに乗って約20分。八景島シーパラダイスの近くということで、ちょっと観光気分ででかけてみました。柴漁港の入り口に立つ黄色い建物が『ブレーメン』その色鮮やかなレンガ造りの外観を見てびっくり。店内には地元で採れたしゃこを使ったという変わったパンや、八景あんぱんという和紙に包まれたお土産にぴったりのパンの他、パン屋さんの仲間達が山梨県大泉村の生産者と委託して栽培した甲斐小麦を使ったこだわりのパンなどがあります。店内から見える大きなレンガ造りの石窯から漂ってくる美味しそうなパンの香り。保存料は一切使わず、無添加で、選ばれた素材から生まれる個性豊かなブレーメンのパン。まさにそれはブレーメンの音楽隊が奏でる美味しいパンのハーモニー。朝7:00から開店しているというのも近所の方たちにはうれしい限り。『ブレーメン』は、地元の方たちに愛される暖かい雰囲気のパン屋さんです。(2002年1月) |
![]() |
甲斐小麦の食パン ¥350 麦の香りが高く、噛み締めるほどに粉の味わいが伝わってきます。全粒粉の深みのある味わいはいかにも健康的な感じ。思ったより軽い感じで口溶けもいい生地です。 |
![]() |
ごまパン ¥180 ほんのり甘めの生地に黒ゴマがたっぷりで香ばしい。口の中でプチプチとはじける食感が美味しい。 |
![]() |
ライレーズン ¥450(Half ¥230) レーズンがたっぷりすぎて、まわりに生地が見えないほど。ジューシーで甘いレーズンは、まるで黒糖のようなコクがあります。 |
![]() |
おさつフランス ¥500 生地がわりとサクッとしていて、クラストも香ばしい。さらにゴマの風味とさつまいもの甘さが加わって、とても美味しい。 |
![]() |
ヨーロピアンスティック ¥200 噛み応えのあるしっかりした生地とレーズンとくるみが口の中で三位一体となって、美味しい。チーズと一緒に食べたい。 |
![]() |
八景あんぱん(小倉・こしあん) ¥各150 小倉は生地がまるでおまんじゅう。あずきの香りも良く、ほんのりリッチな生地の香りを引き立てます。こしあんの方は、かなりクリーミィな生地で、バターの風味も濃い。桜の塩漬けの風味が生きて美味しい。 |
![]() |
スペシャル大納言ブレッド ¥500 バターの香り、リッチな生地の中に、大納言とうぐいす豆が入っています。噛んでいるとじんわり旨みが広がります。パイのようなまわりの生地が、サクサク感を出しています。 |
住所 | 神奈川県横浜市金沢区柴町345−86 |
TEL | 045−788−0520 |
営業時間 | 7:00〜19:00 |
定休日 | 第3月曜日 |
アクセス | 最寄駅 金沢シーサイドライン 海の公園柴口駅 |