せっかくフランスを訪れたからには、間違いのないバゲットを堪能してみたいもの。そこでご紹介したいのが、ここ「ル・グルニエ・ド・フェリックス」。2009年、パリのバゲットコンクールで見事1位に輝いたブーランジェリーです。 幅の広い開放感のある店舗に並ぶのは、サンドイッチやヴィエノワズリー、そしてハード系といったヴァリエーション豊かなパンたち。それらも魅力的なのですが、やはりダントツの人気はバゲット。次々にやってくる常連さんらしき人々がレジの前に列を作り、バゲットを手に店を出て行く姿が印象的でした。 ちなみに、バゲットコンクールで優勝したお店は、1年間、大統領の住むエリゼ宮にバゲットを届けるという栄誉が与えられます。ここにくれば、セレブな味わいを楽しめますよ。 (2010.02)
![]() |
![]() |
ガラスには“1er du Grand Prix”の文字が
|
|
|||
![]() |
Croissant beurre
1.00ユーロ 日本ではあまり出会わない、甘みのしっかりとしたクロワッサン。バターのコクや香りも強いので、お菓子のようなリッチさがありますが、食感はあくまでパン。いわゆるパリパリハラハラではなく、ふっくらした生地をしっかりと噛みしめて食べるタイプです。湿気やすいので、焼立てをぜひ! |
||
![]() |
Pain au le vain
2.50ユーロ ルヴァン特有の酸味のある生地は、塩気も利いた力強い味わい。もっちりと重量感のあるクラムは、水分が多いためか透明感のあるみずみずしい質感です。最初、塩気を強く感じますが、だんだんと口の中で甘みが増し、深みのある味わいに。バターにも合いそう! |
||
![]() |
Petit pave
1.10ユーロ パリッとしたクラストは、バゲットにも似たおせんべいのような香ばしさ。密度の高いソフトなクラムは、しっとりもっちりとした食感で、食べ応えも十分です。粉本来の特徴をいかした甘みの強い味わいで、ほのかな酸味がじんわり広がります。 |
||
![]() |
Palmier
1.80ユーロ バターの風味が濃厚な、味の濃いパルミエ。ミルキーな味わいの中に塩味がしっかりと利いて、バターや粉の旨みがグッと引き出されているような印象。素材本来の力強さを実感する一品。 |
||
Le Grenier de Félix
ル・グルニエ・ド・フェリックス |
|
住所 |
64,avenue Felix-Faure 75015 Paris
|
TEL | 01 45 54 57 48 |
営業時間 | 7:30〜20:00 |
定休日 | 日曜 |
アクセス | メトロ8番線“Boucicaut” |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |