以前ご紹介したドンナの吉野俊江さんから、おいしそうなパンが届きました! ドンナママこと吉野さんの温かさが伝わってくるようなやさしい味は変わりませんが、どのパンもどこか洗練された顔つき。特にクロワッサンは、苦節4年、やっと満足の行くものが出来上がったという思い入れの深いものだそうです。 「天然酵母」という言葉のもつイメージからか、発売当初は思うように売れなかったという天然酵母のイギリスパンも、今では売り切れ必至の人気パンなのだとか。 『おいしいパンを作りたい、そしてみんなに食べてもらいたい!』と願うドンナママ。これからもますますおいしいパンを作ってくれそうです! (2004.10) |
![]() |
ドンナママ@「窯の違いによる、パンの美味しさ品評会」 |
![]() |
ドンナママの食パン \630(1本) ミルキーな香りと甘さのあるリッチな味わい。ふんわりしっとりとした生地はきめが細かく、口の中でやさしく溶けていくよう。毎日食べたい、まさにドンナママの食パンです。 |
![]() |
天然酵母のイギリスパン \315(1斤) 自家製の天然酵母を使った人気のイギリスパン。天然酵母の酸味のある香りと、適度に弾力のある生地、そして旨みの強い味わいが印象的。トーストすると表面がサクッと軽く、香ばしくいただけます。 |
![]() |
ティアーズ・クロワッサン \125 醗酵バターの香りが口に広がる、リッチなクロワッサン。バターのもつ醗酵風味と、しっかり効かせた塩が、チーズを思わせるコクのある風味を生み出しています。外側の層はサクサク感が強く、中はしっとり。「ここまで来るのに4年間もかかりました」という吉野さんの力作です! (吉野さんの苦労と喜びの涙という意味から改名されました) |
![]() |
セサミマウンティン(新商品) \120 黒ゴマをたっぷりと練り込み、縦に巻いた、目にも口にもユニークなデニッシュ。ゴマの香ばしさにバターの風味が加わりまろやかな味わいです。意外にもふっくらとしたやわらかい食感なので、おやつにもぴったり。 |
![]() |
クランベリーとクルミのカンパーニュ \220 クラッカーのようにカリッと軽いクラスト、そして中はしっとり感のあるモチモチしたクラム。石窯ならではの火通りのよさを感じる、非常に爽やかな食感。クランベリーの酸味がアクセントになっています。 |
住所 |
千葉県千葉市花見川区幕張本郷5−20−8 |
TEL | 043-274-6618 |
営業時間 | 7:00〜19:00 |
定休日 | 日曜日・祭日 |
アクセス | JR総武線幕張本郷駅より徒歩12分 |