今やオフィス街としても観光地としても人気の丸の内。そんな丸の内に昨年9月にオープンしたのが“丸の内ブリックスクエア”。その1階に、オープンから今日までずっと行列の絶えないショップがあります。お店の名前は「エシレ・メゾン デュ ブール 丸の内」、フランス、ポワトゥー・シャラント地方のA.O.Cバター「エシレ」の専門店です。 バターの甘い香りに包まれた店内に並ぶのは、様々なサイズのバターや、エシレバターを惜しみなく使ったヴィエノワズリー類や焼菓子、ケーキ類。中でも、話題のクロワッサンは、連日お昼前には売切れてしまうほどの人気ぶりです。 「エシレ」バタ−のおいしさは、バターでありながらしつこさがなく、爽やかで軽いその風味。 これまでのバターとは一線を画すその味わいを、ぜひ一度体験してみて! (2010.05)
![]() |
![]() |
クロワッサン・エシレ トラディション
¥315 バターの甘く深い香りが、おいしさを予感させます。ボリュームのある層は、周りはジャクッと、中はしっとり。そして特筆すべきは、バターと粉の生みだす味の濃さ!噛むほどにバターの旨みがジュワジュワッと溢れだします。普通のバターとの違いを感じるのは、力強いコクがあるのに、しつこくなく、どこか爽やかなその味わい。特にシッポの部分には、そのコクがギュッと詰まっています。 |
![]() |
クロワッサン・エシレ 50%ブール (有塩・食塩不使用) ¥399 生地量45gに対して、バターの量はその半分の22.5g!なんと10g分は固まりのまま、クロワッサンの中心に巻き込んでいるという、まさにクロワッサン界の常識を打ち破る一品です。 “ジャクッ”と音をたてる生地は、口に入れた途端、トロッと溶けてしまう不思議な食感。バターが生地の1層、1層にたっぷりと染み込んでいるせいか、驚くほどしっとりとしています。旨みの強い濃厚な味わいですが、意外にもすっきりと感じるのはエシレだからこそ。フランス産バターの美味しさを痛感します。甘い香りとミルキーな旨みに包まれる無塩と、塩の効果でさらにコクを深めた有塩。どちらも甲乙付けがたいおいしさです! |
![]() |
パン・オ・レザン・エ・オ・ピスタシュ
¥473 ザクッと歯応えのある生地はバターの風味豊か。その強さに負けないくらい、ラム酒がキリッときいたクレームパティシエールとたっぷりのレーズンが巻き込まれています。生地、クレームパティシエール、そしてレーズン。すべてのパーツが力強い、大人味のパン・オ・レザンです。 |
![]() |
ブリオッシュ・スュクレ
¥578 ベージュ系のたまご色をしたきめ細かい生地。しっとりやわらかな食感で、口どけのよさも秀逸です。バターの風味はもちろん、たまご、粉の相乗効果で深くミルキーな味わいに。表面には、ジャリッと食感のいいカソナードとヴァニラが散りばめられ、香りと食感のアクセントに。しみじみと美味しいブリオッシュです。 |
![]() |
クラヴァット
¥473 クラヴァットとはフランス語でネクタイのこと。しっかりと焼き込まれた薄いブリオッシュ生地の間に、クレームパティシエールとチョコチップを挟んで焼き上げています。バターが80%も入っているというリッチなブリオッシュ生地はきめ細かく、口どけの良いもの。こっくり甘みのあるクリーム+チョコが甘く、やさしく、広がっていきます。 |
エシレ・メゾン デュ ブール 丸の内
|
|
住所 |
東京都千代田区丸の内2-6-1丸の内ブリックスクエア(丸の内パークビル) 1F
|
Tel&Fax | 03-6269-9840 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
URL | http://www.echire-shop.jp |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |