茨城県水戸市にあるパン屋さん「エッセン」。3年程前、オーナーシェフの冨田明宏さんからいただいたメールがきっかけでお付き合いが始まりました。通販でパンを購入したそのときから、「いつかお店に行ってみたいなあ」と願っていたパナデリア。今回、念願かなって、ようやくお店に伺うことができました。 レンガ造りの温かみのある外観は写真で見たとおり。外観同様に、店内に並んでいるパンの表情もとても温かみを感じさます。冨田さんが一番力を入れているというドイツパンもそのひとつ。ライ麦の風味を生かしつつ食べやすいタイプのものが並んでいます。 更にジャムや紅茶、パン切りナイフなどパン周りのものも揃っていて、パンを美味しく食べてもらいたいという冨田さんの想いを感じることができます。 最後に是非チェックしてほしいところをお教えしましょう。それはエッセンのホームページ。シェフ自らが配信してくれるメルマガ「エッセン通信」はお勧めですよ! (2004.8) |
![]() |
フルーツライ \340 ライ麦30%の生地にレーズン、オレンジピール、胡桃がたっぷり。しっとりやわらかい生地は後からライ麦の旨みがじんわりとやってきます。 |
![]() |
ルヴァン \525 もっちりとした水分の多いクラムは、噛むほどにライ麦の旨みがやってきます。酸味は強くないので食べやすいタイプ。焼きこむとクラストがカリッとしておいしい。 |
![]() |
ルヴァンナチュレ \145 ルヴァン生地を使用。こちらはバゲットの形に小さく焼いているので違った食感が楽しめます。端のカリッと香ばしい部分と真ん中の柔らかい部分。あなたはどちらがお好みですか? |
![]() |
ザルツシュタンゲン \110 プレッツェル生地を楕円に成形して焼き上げたもの。いわゆるプレッツェル生地よりも、やわらかい仕上がりです。上に振ってある塩がいいアクセントになっています。 |
![]() |
素朴なライ麦パン \120 蜂蜜の甘みと香りが優しい味わい。ふんわり柔らかい食感でライ麦初心者にもお勧めの一品です。とても素朴な表情もいいかんじ。名前の付け方がぴったりですね。 |
住所 |
茨城県水戸市柳町2−3−20 |
TEL | 029−233−7525 |
営業時間 | 9:00−19:00 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | JR水戸駅よりバス「柳町一丁目」下車 |
URL | http://homepage1.nifty.com/essen/ |