ANAインターコンチネンタルホテル東京の36階、東京を一望できるそのロケーションの見事さに、それだけでも、気分が盛り上がる、フレンチレストラン「ピエール・ガニェール」。世界に名だたるミシュラン3ツ星シェフ、ピエール・ガニェール氏がプロデュースするだけあり、その料理の洗練された美しさと味わいは、多くのグルメたちを虜にしています。今回は、そんな「ピエール・ガニェール」のパンとお菓子を扱うペストリーブティックをご紹介します。ホテルの2階に位置する「ピエール・ガニェール パン エ ガトー」は、今年2010年7月にオープンしたばかり。ガニェール氏のプロデュースによる味わいを家庭で楽しめるようにと、パンやお菓子をテイクアウトできるブティックになっています。黒と濃いピンクが印象的なブティックの外観、ショーウィンドーには、パリのエスプリを感じさせてくれるマカロンタワーのディスプレイが一際目をひきます。今回は、パンとケーキ、別々にご紹介させていただきます。どちらも魅力的なので、ぜひ、お試しください。もちろん、レストランもお勧めです。お料理はもちろんのこと、パンとデセールもかなりおいしい。ミシュラン3ツ星シェフの味を、自分の舌で感じてみて! |
![]() |
トマト オリーブ
¥378 甘くフルーティなトマトの香りが印象的で、コクのあるオリーブの味わいとよく合います。クラストはダッチブレッドのようなカリカリ感があり、クラムはシンプルな味わいのフランスパン生地で、口溶けがいいもの。バジルも効いていて、どこかお料理を食べているようなおいしさです。 |
![]() |
カントリーブレッド
¥263 ルヴァンの香りがふわっと広がり、それだけで食欲をそそります。ほのかな酸味とほどよい塩気、粉の旨みがぐっとひきだされ、ほんのりとした甘みも感じます。クラストは薄めでクラムと一体化してとても食べやすいもの。バターをつけて食べたい! |
![]() |
パン・オ・ルヴァン 〜チーズ&セサミ〜 ¥1050 (1/2¥525 1/4¥262) 見た目からはチーズが感じられないのに、食べてびっくり!味はしっかりチーズなのです。とても芳ばしいチーズ、それに負けないセサミの香りと味わい。ペッパーのきりっとした辛さも効いていて、とにかくおいしい。パナデリア絶賛のパン・オ・ルヴァンです。 |
![]() |
マロンデニッシュ
¥273 デニッシュ生地に、抹茶クリームにマロンとココナッツという斬新な組み合わせ。抹茶のほろ苦さとマロンの甘さに、ココナッツのシャリシャリッとした食感が加わり、いいアクセントになっています。中には大納言も隠されていて、和と洋の融合が楽しめる感じ。トップのマロンもおいしい。 |
![]() |
クロワッサン
¥221 フランス産小麦を使ったこのクロワッサンは、外はパリパリ、中はふっくら。さっぱりと上品なバターの風味でいながら、後味にしっかりとミルクのような味わいが広がるのは、A.O.Cバターのなせる技でしょうか。塩気もほどよく、粉の旨みが感じられます。 |
ピエール・ガニェール パン エ ガトー
|
|
住所 |
東京都港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京 2F
|
Tel | 03-3505-1111(代表) |
営業時間 | 8:00〜22:00 |
アクセス |
銀座線 南北線 溜池山王駅13番出口より徒歩1分 南北線 六本木一丁目駅 3番出口より徒歩2分 |
URL | http://www.anaintercontinental-tokyo.jp/rest/pierre_gagnaire_pg.html |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |