特派員:林昌子さん(PGN04500) 取材日:2002年3月 |
早く行かなくちゃ!売り切れちゃう! 沼津駅から御用邸公園へ向かって車を走らせること約10分、焼きたてのパンが待っているお店『garret』に到着。まだ9時だというのに焼き上がりを待っている人もいて、10時過ぎには完売してしまう時もあるほど。神戸の名店『フロインドリーブ』で修業をしたシェフが作る味を求めて、皆が集まってくるのです。最近は天然酵母を使ったパンも作っているとのことですが、そちらは不定期で作るそうなので めぐり合えたらラッキーかな? リーンなパンが中心の『garret』、リピーターが多いのも納得です。 |
![]() |
ロイヤル食パン ¥540 一番人気のこのパン、クラストが薄くきめの細かいソフトな食感で、お年寄りから子供まで誰にでも好まれる味。ロイヤルは15年前オープン当初に居たマンションにちなんでつけた名前だそうです。厚切りにしてトースト、そのままサンドイッチ、何にでも合いそうなフワフワっとした角食パンです。 |
![]() |
ダッチブレッド ¥150 もう一つのお薦めは このあたりでは珍しいダッチブレッド。フランスパン生地に上新粉を発酵させて作ったトッピングをのせて、カリッと焼き上げてあります。引きが強く食べ応えのあるこのパンは癖になること間違いなし! |
![]() |
イギリス食パン ¥540 ロイヤルに次ぐ人気なのがこれ。歯ごたえのあるしっかりしたクラストと 引きの強い生地。噛めば噛むほどパンの味が広がってパン好きにはたまらない美味しさです。 |
![]() |
バゲット ¥290 シェフが6時間かけて作り出すというバゲット。ようやくオーブンから出てきたパンはピチピチとはじける音を出しながら店頭に並べられます。もうそのまま かぶりつきたいほどいい香りです。 |
住所 | 静岡県沼津市下香貫善太夫3135−5 |
TEL | 055−932−2111 |
定休日 | 月・日・祝祭日 |
アクセス | 沼津駅より伊豆箱根バス 長岡駅行き 八間町下車 徒歩5分 |