赤いファサードにウッドテラスが爽やかなジョーは7月にオープンしたばかりのパン屋さん。その評判は口コミで近隣に広がり、朝8時のオープンと同時に続々とお客様が集まって、なんと1時間半ほどで売りきれてしまうほどなのだそう。こじんまりとしていながら開放感のある店内は、扉を開けるとすぐにオーブンが見える設計。ホワホワッと湯気が立ちのぼる焼き立てのパンを見て、「これ取ってもいいですか?」とお客さんが手を伸ばす姿も珍しくありません。 「葛西に、今までにはないハード系の充実したパン屋を作りたかった」というシェフの間々田雄一さん。自家製クリームをたっぷり詰めたクリームパンやカレーパンなど手抜きのない惣菜パンに加え、ジョーの「J」を模った「バゲット ジョー」など食事パンも並んでいます。 ちなみに、店名の「ジョー」は、大好きな「明日のジョー」にちなんだものなのだそう。訪れたら間違いなく減量に失敗しそうな「ジョー」ですが、燃え尽きるまでパンを楽しんでみてもいいかもしれません。 目下の問題は、早く行かないとパンが売切れてしまうこと!朝の風が爽やかなこの季節。ちょっと早起きして、「ジョー」への散歩を楽しんでみてはいかがですか? (2008.09) |
![]() |
カンパーニュ \200 やわらかなグレーを帯びた生地は、ライ麦30%入りで風味豊か。食感はもっちりやわらかな弾力があり、歯切れの良いもの。噛むほどに、ほのかな酸味と粉の滋味、そしてさわやかな甘みが広がります。甘さがしっかりとあって食べやすいので、普段はあまりハード系を選ばないという方にもおすすめです。 |
![]() |
クロワッサン \160 生地の一層一層に適度な厚みがあるため、しっかりと焼き込まれた外側はバリバリッと力強い食感。美しい蜂の巣模様を描く内側の層はバターと酵母の香りが濃厚で、生地の食感と味を楽しめます。小ぶりながら、力強さを感じるブーランジェリーらしいクロワッサン。 |
![]() |
じゃがバター \180 サツマイモかと思うほど黄色くて甘みの強いじゃがいも、“インカのめざめ”が、丸ごと1個入っています。おイモのしっとりした口当たりに、ほんのり甘いパン生地、そしてたっぷりのバターが加われば、おいしくないはずがない!ですよね? |
![]() |
イギリス \260 ふわんふわんっ、とした生地は耳の部分までしっとりやわらか。キリッとした味と食感のイメージがある山型パンですが、この「イギリス」はミルクの香りがあって甘さもしっかりしています。トーストすると、外はサクサクと軽やかな食感になり、リッチな風味が一層引き立ちます。 |
![]() |
パン・オ・レザン \180 焼き色がついた表面部分はパリッとしていますが、内側はふわっとやわらかな食感。きめ細かい生地は口どけが良く、それと共にバターの風味が広がっていきます。層の間には、クレームダマンドとレーズン。表面を艶やかに飾るアプリコットの香りが爽やかに、後を締めくくります。 |
ブーランジェリー ジョー |
|
住所 | 東京都江戸川区南葛西2-23-10 カーサデエスペランサ1F |
Tel | 03-5667-5490 |
Fax | 03-5667-5498 |
営業時間 | 8:00〜17:00 |
定休日 | 月・火曜 |
アクセス | 東京メトロ東西線葛西駅より徒歩15分 |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |