さいたま市南区の静かな住宅街の中にある「パン工房 風見鶏」は、地元の人ばかりではなく、パン好きなら一度はその名前を耳にしたことがあるはず、という人気店です。シェフの福王寺明氏は、この道30年以上という大ベテランのパン職人。お店だけでなく、パンの技術を伝える講師としても活躍しています。でもそんなすごさを感じさせない、お店の雰囲気が、また魅力のひとつ。たくさんの種類のパンが並ぶ店内は、ごく自然なやさしさで、お客様を迎えてくれます。ハード系もおやつパンも惣菜パンも、どんな種類のパンでも、ここで出会えないパンはないほど。その中でも、特に目をひいたのは、食パンの種類の多さです。今回ご紹介する「工房食パン」の他、「風見鶏」「イギリス」「フランス」「黒糖」「カリフォルニア」などという食パンもあり、どれもそれぞれに特徴があるので、食パン好きには見逃せません。全部の味が知りたいという欲張りさんのために、6種類が1枚づつ入った「食パン ア・ラ・カルト」という袋もあります。お客様がどんなことを望んでいるのか、長い年月をかけて、充分に知り尽くした福王寺シェフならではの着眼点かもしれません。そのほか、ベーグルなども充実。お天気のいい日には、テラス席でおいしいパンをほおばってみませんか? (2010.10)
|
![]() |
天然酵母の内麦フランス
¥310 しっかりと重量感のあるフランスパン。旨みのある小麦の味と、ほんのりとした天然酵母の香り、ゆっくり噛みしめていくと、滋味が口の中に広がっていきます。クラストはバリバリで、内層はわりとしっとりとしています。シンプルな味わいで、どんな料理にも合いそう。 |
![]() |
石窯焼き塩トースト
¥350 (1/2 ¥175) ほどよい酸味で、天然酵母の風味がいっぱい。表面が香ばしく、中は、石窯ならではのもちもちしっとりとした食感。ストレートに来る岩塩の旨みが、逆にほどよい甘みを引き出してくれます。しっかりと重めの生地で、まるでご飯を食べたような食べ応えのあるもの。その名のとおり、スライスしてカリッとトーストして食べたい! |
![]() |
大吟醸あんぱん(小倉)
¥190 ぎっしりと詰まった小倉あんの量は圧巻。パン生地は薄めなので、本当に餡を楽しむためのパンという感じ。多いとはいえ、餡は上品な甘さなので、決して甘すぎることはないのが嬉しい。しっとりとした生地が、たっぷりの餡を受け止めてくれます。 |
![]() |
工房食パン
¥300 はちみつと練乳が入った食パンは、ほんのりとした甘さとリッチな味わい。弾力のあるふんわりとしたクラムは、口の中で弾む感じ。クラストはわりとしっかりと焼き上げられていて、しっとりとやわらかいクラムとの相性もよく、おいしい。毎日の朝食のテーブルにぜひ! |
![]() |
レーズンバター(大)
¥190 レーズンがたっぷり入ったパン生地は、もちもちでずっしり! しっとりとして甘みの強いレーズンなので、口いっぱいに甘さが広がります。トップのバターのコク、シナモンのほのかな香り、おやつにぴったりのおいしさです。 |
パン工房 風見鶏
|
|
住所 |
埼玉県さいたま市南区大谷口5338-6
|
Tel | 048-874-5831 |
営業時間 | 10:00〜19:30 |
定休日 | 木曜・第3日曜 |
アクセス | JR武蔵野線 東浦和駅より徒歩15分 |
その他 | http://kazamidori-pan.shop-web.org/ |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |