先週の〈今週のケーキ屋さん〉に引き続き、今週は「ラ・ブティック」のパンをご紹介します。 ショーケースに並ぶのは、バリッと小気味いい音が聞こえてきそうな焼立てのバゲットや、ツヤのあるクロワッサン、そして、バリエーション豊かなブリオッシュなど。ラインナップは約15種類と決して多くはありませんが、ハード系はトラディションタイプやスペルト小麦を使ったものなどがあり、なかなか充実した品揃えです。 すぐ隣りのショーケースには、パリのトレトゥール屋さんで見かけるような洒落たサラダやお惣菜もあるので、テイクアウトしてパリ気分を楽しんでみるのも素敵ですね。 (※今週のケーキ屋さん 「ラ・ブティック」はこちらから) (2011.03)
|
|
|||
![]() |
ドゥミ パン ア エポートル
¥280 スペルト小麦100%の生地は、どこか栗やナッツ類を思わせる独特の香り。天然酵母のスッとした酸味が加わり、素朴な味わいながら、すっきりと上品にまとまっている印象です。みずみずしく、やわらかな食感も魅力。 |
||
![]() |
パン ド ミ
¥280 やや小ぶりの型で焼いた、かわいらしいパン・ド・ミ。少し黄色味のある生地は、バターのコクがじんわりと広がる、リッチな味わい。フタを閉めて焼いた角食タイプと、フタなしの山型タイプの2種類あるので、好みや気分で選べます。 |
||
![]() |
クロワッサン
¥210 周りはバリッとしていますが、内側は層が適度に厚く、しっかりと生地を味わえるタイプ。バターのミルキーな風味と甘みがしっかりと感じられ、味わい深いクロワッサンです。バリバリッとした端っこの部分もおいしい! |
||
![]() |
プラリネのブリオッシュ
¥200 写真ではちょっとわかりにくいと思いますが、生地に鮮やかなピンク色のプラリーヌが練りこまれています。ひと口にブリオッシュといっても色々なタイプがありますが、これはしっとりとしていて、ほどよい重量感が感じられるタイプ。バターの風味と甘みがしっかり効いていますが、しつこさはなく、旨みとなってじんわり広がっていきます。 |
||
ラ・ブティック
|
|
住所 |
東京都渋谷区 猿楽町28-13 ROOB-1(ル・コルドン・ブルー代官山校1F)
|
Tel | 03-5457-2407 |
営業時間 | 9:30〜18:30 |
定休日 | 月曜 |
アクセス | 東急東横線代官山駅より徒歩2分 |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |