銀座の数寄屋橋交差点から東京方面にむかって約50mほど行くと、イタリアンレストランとカフェを併設した「LA VITA DELLA PACE」があります。焼き立てのパンとエスプレッソの香りがやさしく店内を包みこみ、静かな一時をゆったりと過ごすことができます。忙しい一日が始まる朝の銀座で、そんなふうな落ち着きの有る時間が過ごせるのは、とてもうれしいことですよね。パンはショーケースに入れられ、対面式で購入できるので、お店の人にそれぞれのパンの特徴について聞きながら買うことが出来ます。そして、嬉しいことにパンのショーケースの隣には、色鮮やかなお菓子も並んでいます。イタリアンレストランだけあってビスコッティなどのイタリア伝統焼き菓子も購入できます。(2000年10月) |
![]() |
クルミのパン 550円 見た目からは想像ができないふんわりとした生地の中に細かく刻んだクルミが入っています。生地の柔らかさとクルミの食感のコントラストが良い。しっとりとした生地で、やさしい味わいのするクルミパン。 |
![]() |
ハリネズミ 200円 オリーブで「目」、生地でハリネズミの「とげ」を作り、さらに生地の中にオリーブの細かく刻んだものが入っています。口溶けが良く、オリーブの香りも良くて、食べやすい。クラストもカリッとしていて美味しい。形がとてもかわいらしいのでショーケースの中でも一際目をひきます。 |
![]() |
カンパーニュ 200円 きめの細かい生地で、もちっとしたクラムが楽しめます。クラストは薄めだがほんのりと香る(ホップ種)風味が良い。塩気も程よく、食事の時に合いそうなパン。 |
![]() |
ヘーゼルナッツ 200円 クロワッサンの生地に、バニラ風味の効いたヘーゼルナッツで作られているペーストが入って焼かれています。クロワッサン生地はサクッとしていて軽く、中のペーストのどっしりした食感との相性が良い。 |
![]() |
黒ゴマ 200円 クラストが薄めで、生地にはたっぷりと黒ゴマが練り込まれています。軽めの生地にゴマの風味が生きていて、食感の良さやゴマの香ばしさが口の中いっぱいに広がるたいへん口溶けの良いパンです。 |
![]() |
クロワッサン 200円 バターの香りが良く、一層一層が薄いクロワッサン。バターのしつこさはなく、塩味も薄め。甘くてやさしい風味があり、香ばしさが全体の味を引き締めています。 |
住所 | 東京都中央区銀座3―2―16 平和生命ビル1F |
TEL | 03―3563―1051 |
FAX | 03―3564―0381 |
営業時間 | 9:00〜24:00 日曜祭日9:00〜23:00 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス |
![]() JR有楽町駅より徒歩4分 地下鉄銀座駅(丸の内線、日比谷線、銀座線)出口C6より徒歩1分 |
その他 |
お菓子のテイクアウトも可 イタリアンレストラン、カフェも併設 |