パン屋さん激戦地帯といわれる京都の今出川通り沿いに建つのが、ここ、ラ ナトゥラ。イタリア語で「自然」を意味する店名のイメージにぴったりの空間が広がっています。黒板に書かれた日替わりスケジュール、天然木のテーブルや籠、キッチンクロスをディスプレイした店内、素材の説明やアレルギー原料の有無などが丁寧に手書きされた商品カード・・・。女性シェフの伊吹拓美さんが目指すのは“きちんと小麦の味がするパン”。イギリスで食べた全粒粉パンの滋味深さに魅せられパンを作るようになったのだとか。だからラ ナトゥラのパンも、ナチュラルで素朴な味わい。レーズンから自家培養した天然酵母と野性酵母を使って体に優しいパンを焼き上げます。他にも地元、京都育ちの平飼い有精卵や、国産小麦粉、てんさい糖を使用したり、保存料、乳化剤、イーストフードなどの添加物を控えるなどのこだわりも。そして何より、自然体でパンと向き合う伊吹さんや笑顔で売り場に立つお母様の姿に癒されるはず。優しさとぬくもりでいっぱいのお店です。 (2007.8) |
![]() |
バゲット ¥260 ラ ナトゥラでは基本的に国産小麦ですが、これはフランス産小麦を使用。噛み締めるとナチュラルな旨みが広がり、体に優しい印象。軽いクラストにしっとりとしたクラムが食べやすく、どんな食事にも合わせやすそうです。 |
![]() |
大地のめぐみ 1/2 ¥260 レーズンからおこした自家製酵母を使用。酸味はほとんど感じられず、まろやかな風味が特徴。自然な甘みのある生地に、やわらかいレーズンと胡桃が馴染むおいしさです。 |
![]() |
ハーブのパン ¥100 やわらかもちもちとした生地は、まるでご飯のような味わい。あっさりとしたシンプルな生地にほんのりハーブの清涼感が漂います。 |
![]() |
抹茶メロンパン ¥130 (期間限定品となります) 緑がかっているのは抹茶のクッキー生地。さっくりとした食感で、甘さの後にやってくるほろ苦さがポイント。軽くて優しい食べ心地です。 |
ラ ナトゥラ
|
|
住所 |
京都府京都市上京区今出川通六軒町西入西上善寺町206 |
TEL&FAX | 075-461-3636 |
営業時間 | 7:00〜18:00 |
定休日 | 月曜、木曜 |
アクセス | 市バス「千本今出川」下車徒歩2分または「上七軒」下車徒歩1分 |