“自分で育てた麦でパンを作り、畑の中で売っている店がある”と聞いて、ずっと伺いたいと思っていたのがここ、充麦。場所は神奈川県三浦市。“本当にこの辺に?” “どうやって畑の中で?”とたくさんの“?”を抱えながら現地に向かうと、あった、あった! さすがに畑の中ではなかったけれど、潮風を感じる畑の近くというのどかな景観の中に、ぽつんと佇んでいました。ちょっぴり昭和レトロな赴き漂う店内には、ハード系からヴィエノワズリまでがずらりと並んでいます。どのパンも、そのフレッシュさをアピールするかのように、艶々、ぷっくりとした表情。その上、すぐ目の前の窯からはパンの焼けた香りが迫ってくるから、もうたまりません。こんな魅力的なパンを焼いているのは、シェフの蔭山さん。そう、この人こそシェフであり麦も育てているという張本人なのです。「どうせだったら一から作って、畑と一緒に店をやっていきたいなと思って。でも、私の畑はここではなくて、もう少し山のほうにあるんですけどね(笑)」。実際には苦労も人一倍多いはずなのに、本人はなんとも爽やかな表情。これって自然を近くに感じながらパンを作っているから?東京都心からは車で1時間あまり。そうとは思えないほど清々しくてお腹も心も満たされる、とても貴重な一軒です! (2009.11) |
![]() |
充麦バゲット
¥260 自家栽培している「にしのかおり」の醍醐味を味わいたかったら、これがお勧め。カリンと薄く焼けたクラストにしっとりむっちりとしたクラムの食感は軽やか。それでいて、かみ締めるたびに麦そのものを味わっているかのような旨みがふわ〜。ナチュラルな麦の味を教えてくれる、インパクトのある一品です。 |
![]() |
パンドゥミ
¥260 こんがりパリンと焼けたクラストは石窯ならでは。生地はボリュームがあってふんわりやわらかに仕上がっています。粉の甘みがほんのり感じられるシンプルな味わいだから、毎朝活躍してくれそう。食感、味、共に食べやすく穏やかな印象です。 |
![]() |
充麦ペッパーチーズベーコン
¥280 全粒粉入りの白パンにチーズとベーコンがたっぷり入ってボリューム満点。もっちりとした優しい生地には、ブラックペッパーを効かせてパンチのある一品に。ピリピリと爽快な後味を残します。 |
![]() |
くるみクランベリー
¥280 シェフのお勧めは、人気の高いくるみクランベリー。全粒粉入りの生地をゆっくり発酵させることで、優しい風味に仕上げています。フィリングのクランベリーはしっかり甘く、味のアクセントに。ダイナミックなくるみの食感もポイント。 |
![]() |
充麦クロワッサン
¥130 たっぷりの油脂を感じるジューシーなクロワッサン。サクサクハラハラと軽やかな外側に対して、やわらかくてもっちりとした内側の食感がユニークです。味わいはあっさりしつつ、パン屋らしい粉の旨みが楽しめます。 |
充麦
|
|
住所 |
神奈川県三浦市初声町入江54-2
|
TEL | 046-854-5532 |
営業時間 | 6:30〜18:30 |
定休日 | 水曜・第2火曜(種蒔きなどで休業することもあるため、詳しくはブログをご覧下さい) |
アクセス | 京浜急行三崎口駅よりバス 横須賀駅行き・衣笠十字路行き「矢作入口」 下車1分 |
URL | http://mitsumugi.web.fc2.com/ |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |