お店は金閣寺のほど近く。金閣寺から竜安寺にむかって「きぬかけの路」を下っていく途中にあります。パン屋さんというよりもアットホームなカフェ風の店構えで、店内もほんわかとした雰囲気。奥様が明るい笑顔で迎えてくれます。そしてご主人が作るパンは、どれも見るからに優しい表情。国産小麦や天然酵母のものもあれば、卵、牛乳、バター不使用のベーグルや米粉100%のパンなども。他にも、“農家さんから筍が届きました”“おいしいオレンジが手に入りました”といった感じで、できたて野菜を使ったフォカッチャや、旬のフルーツで作ったヴィエノワズリなどが登場。パンはイートインできるのはもちろん、朝早くからモーニングセットをいただけるのも嬉しいところです。こじんまりとしたスペースに、いろいろな楽しみが詰まっているムツムツ。普段使いに何度も足を運びたくなる魅力で溢れています。(2009.05) |
![]() |
睦バゲット
\180 やや短めのバゲットは、ごく少量のイーストで低温長時間発酵させたもの。クラストがカリンと香ばしく弾け、コーンのような甘みが広がります。クラムは大小の気泡がたくさん入ってしっとりと伸びのある生地。すっきりとした味わいで、体にスッと馴染みます。 |
![]() |
食パン(1/2)
\130 白神こだま酵母と国産小麦を使用。目が粗めで少しポソポソしていそうだけど、口にするとしっとりふんわり。歯切れがいいのも特徴です。ほんのり甘みがあって懐かしい味わい。朝食にぴったりの食べ飽きないタイプです。 |
![]() |
たけのこ
\160 自家製レーズン酵母を使ったライ麦入りの生地に、嵯峨野の筍+甘辛みそ+エダムチーズという面白い組み合わせ。角切りにした筍がゴロゴロと存在感を主張していて、口いっぱいに旨みが広がります。酸味をおさえた食べやすい生地なので、和風の味付けとも好相性。トッピングのけしの実がプチプチと弾けます。 |
![]() |
リンゴのデニッシュ
\180 クッキー生地の上にクロワッサン生地を重ね、カスタードクリーム、リンゴ、シリアルを詰めて焼いたデニッシュ。大きめサイズですごいボリューム!・・・と思いきや、サックリと軽やかな食感なので意外と食べ進めてしまいます。フルーツたっぷりであっさりしているのもポイント。 |
![]() |
Mutsuクッキー
\250 国産小麦で作ったクッキーは、粉の味が素直に楽しめるもの。パン屋さんらしい、シンプルで素朴な味わいです。甘さ控えめなので毎日のおやつにもぴったり。他に米粉、きなこ、ココア味なども。 |
パン工房Mutsu Mutsu ムツムツ
|
|
住所 |
京都府京都市北区衣笠総門町30-4
|
TEL | 075-462-1663 |
営業時間 | 7:30〜19:00 |
定休日 | 第1・3水曜、木曜 |
アクセス | 京都駅より市バス「総門町」下車徒歩1分 |
URL | http://www.mutsumutsu.com/ |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |