道を間違えてしまい通りがかりの人に「パン ド ナノシュへ行きたいんですけど」と聞いてみたら、「あそこね、2日に1度は行くのよ。おいしいわよ。」と教えてくれました。店に着くと夕方という時間帯のせいか、店内は人がぎゅうぎゅう!棚にずらりと並んだ食パンはすべて"予約済み"の札がついています。予約しておいてよかった、と安心すると同時に、ナノシュの人気のほどをあらため知りました。ハード系のパンもさらに充実し、おいしくなりました。夏は是非、茅ヶ崎のナノシュへお越し下さい!(2003年7月) |
![]() |
バゲット ¥240 ひきのあるクラストは齧るとバリッと音がするほど。クラムはふんわりとしていて密度があります。口溶けのよいバゲットです。 |
![]() |
クランベリーナッツ ¥200 生地はとても噛みごたえのあるひきの強いもので、たっぷり入ったクランベリーの甘酸っぱい味が新鮮。レーズンとはひとあじ違うおいしさです。 |
![]() |
OH!茅ヶ崎 ¥180 シェフおすすめというこのパン、パンというよりもスナック感覚でおつまみになりそう!たたみいわしと塩の利いた味は和風フォカッチャという趣き。夏はビールのお供に人気が出そうです。 |
![]() |
クロワッサン ¥100 パリッとよく焼けて美しい層、バターの香りはくどすぎずさっぱりとした味です。おおぶりなのにこの値段は安い! |
![]() |
小倉あんぱん ¥100 ふんわりとした生地に甘さのしっかりついた餡。ねっとりとした餡はよもぎのよもぎの香りがほのかにします。とても日本的でおいしいあんぱんです。 |
![]() |
くるみ生地に小倉 ¥120 小倉あんぱんに比べ、しまった感じの生地はくるみ入りでとても香ばしくおいしい。たっぷり入った甘い餡が嬉しく、生地・くるみとの相性もばっちりです。 |
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市共恵1-7-1 |
TEL | 0467-86-8757 |
営業時間 | 9:00〜20:00 |
定休日 | 日曜 |
アクセス | JR茅ヶ崎駅より徒歩3分 |