潮の香りをはらんだ風が、さわやかにそよぐ逗子。 東京からほんのわずかしか離れていないのに、 ここには、のんびり、ゆったり、とした時間が流れているようです。 自分の時間やスタイルを大切に過ごす・・・、そんな逗子の人たちに 愛されているパン屋さんが、「オーブンズ」。 若かりし頃、パンの神様、レイモン・カルベル師匠から教わった味を大切に、 シェフ、都井隆輝さんが今も変わらぬ味を守り続けています。 水や粉などの素材を厳選し、添加物は不使用。 さらに、イーストも最低限に抑えるなど、味や安全へのこだわりも特徴です。 そんなパンを求める常連の方々がひっきりなしに訪れるこのお店は、 1時を過ぎる頃にはすでに品薄状態。 その代わり、常連さんのお取りおきパンが、厨房の中にずらりと並んでいました。 移ろい行くものの多い今、いつまでも変わらずにいてほしい、そんなお店です。 (2009.12)
![]() |
![]() |
スウェーデン リンパ
¥315 スウェーデンでお祭りに食べる“リンパ”は、“日本で作っているのはここだけかもしれない”という都井シェフおすすめの一品。ひと口食べると、ふわっと広がるのは、爽やかなオレンジの香り。牛乳・卵・バター・砂糖は不使用ですが、全粒粉とライ麦の甘みにオレンジピールのほろ苦さとレーズンのコクのある甘みが利いて、豊かな味わいが楽しめます。 (※金・土・日の限定商品です) |
![]() |
フランスパン バリエ
¥230 “修業時代、レイモン・カルベル氏に習ったフランスパンを作り続けたい”、という都井シェフの想いが詰まったフランスパンは、パリンッとごく薄めのクラストに、しっとりしたクラムが身上。最近流行りのバリバリ系とは違い、ちょっと懐かしくて、ホッとする味わいです。この巨大エスカルゴのようなバリエは、クラム好きにおすすめ。もちろん、普通のバゲットもありますよ。 |
![]() |
くるみと小麦胚芽パンロール
¥84 プックリふくらんだツヤツヤの生地は、想像を裏切らないきめ細かさ。しっとりとしたやわらかな食感です。小麦胚芽特有の香ばしさがあり、そのままで味わい深いもの。ヘルシーな朝食にもぴったりです。 |
![]() |
豆乳パン(2ヶ入)
¥188 鼻を近づけると、豆乳の香りがフワ〜ッ。やさしい甘みと豆らしい香りが、生地にしっかりと残っています。やわらくて、しっとりとした、“もちゃっ”とした心地は、ちょっと病み付きになりそう。甘みがしっかりしているので、おやつにもぴったりです。 |
![]() |
あんぱん つぶあん
¥136 ふっくら艶やかな生地は、歯切れよく、やわらか。中には、有機大豆のつぶあんがたっぷりと詰まっています。おへその部分に隠れているのは、塩漬けの桜の花びら。適度に塩が効いた甘塩っぱさに、ちょっと懐かしさを感じます。 |
![]() |
クロワッサン
¥136 外側はバリバリッと固めの食感で、中はふんわり。甘みを抑えた、パン屋さんらしいクロワッサンで、後味もすっきりとした印象です。 |
オーブンズ
|
|
住所 |
神奈川県逗子市久木3-11-34
|
TEL | 046-872-1352 |
営業時間 | 8:00〜18:00(売切れ次第閉店の場合あり) |
定休日 | 木曜、第2・4水曜 |
アクセス | JR逗子駅 西口より鎌倉方面へ徒歩10分 |
駐車場 | 2台あり |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |