「郊外にはおいしいパン屋さんが多い」という、我らパナデリアの持論を決定づけてしまうようなお店にまた出会いました。最寄駅は横浜高速鉄道こどもの国駅。駅名にふさわしくとてもかわいらしい店構え。そしてショーケースや棚に行儀良く並ぶパンの表情もとっても穏やか。思わず笑みがこぼれてしまうような、温かい気持ちになれるパンたちなのです。パンに込められたシェフや店員さんの愛情が伝わってくるよう。そしてそれは、お客さまに対しても同じ。店内には冷やされたレモングラスティーやミネラルウォーターが置いてあり、私たちののどを潤してくれます。お腹のみならず、心も満たしてくれる癒しのパン屋さん。それに、なんと言っても店名に注目!どこか運命を感じずにはいられない!?(2005.10) |
![]() |
角食パン ¥231 もっちり、ふんわりとしたクラムに、かっちり(しっかり+きっちり)焼けたクラスト。塩けと甘みのバランスが良く、トーストするとサクッと軽くてより一層おいしくなります。 |
![]() |
天然酵母 大地の恵み ¥231 爽やかなオレンジピールと適度な甘さのレーズン、そして、くるみの香りがふわっと広がります。しっとりした食感で、ライ麦の旨みも感じられます。 |
![]() |
ベーコンエピ ¥168 クラストはカリッとしていて香ばしく、程よい塩けのベーコンとの相性はバッチリ。口の中に広がる旨みが後をひくおいしさです。 |
![]() |
ミルククリーム ¥147 北海道産の練乳を配合したクリームは、すーっとした口どけの良さとコクのあるミルキーさが抜群においしい!サクッと歯切れのよいパンに、注文してから端から端までたっぷりとクリームを挟んでくれます。 |
![]() |
紅玉のデニッシュ ¥252 なんとも綺麗なピンク色。トロリと煮てある甘さ控えめのフィリングは、甘酸っぱくて「これぞ紅玉」!主張しすぎていないデニッシュ生地は紅玉の良さを全面に出しつつ、全体をうまくまとめています。 |
![]() |
ひよこ豆のカレーパン ¥178 ゴツゴツした外見は一見クッキーシューのようだけど、中には8種類のスパイスを使ったピリッと辛いカレーがたっぷり。まわりに付いたクルトンがサクサクでとてもおいしい! |
パナデリア シエスタ |
|
住所 |
横浜市青葉区奈良5−4−1 |
TEL | 045−963−5567 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 横浜高速鉄道こどもの国線 こどもの国駅から徒歩5分 |