西麻布にイタリアレストラン「ダノイ」がオープンしたのは今から15年も前のこと。そして2006年8月28日、そのすぐ隣にダノイのパン屋さんがオープンしたとの情報を得て、さっそく行ってきました。店構えは小さくてかわいらしい印象を与えながらも、厨房から焼きあがってくるパンたちは、近隣に住む外国人も満足しそうなほど本格的な表情をしています。レストランのパン屋さんだけに食事に合うのはもちろんですが、おやつにも食べたいおいしいパンがいっぱい!それもそう、シェフの村田充司(あつし)さんは神戸の人気店「コム・シノワ」出身の方だと聞けば納得。パンを目的に「パネッテリア・ダノイ」を訪ねるのはもちろん、隣のレストラン「ダノイ」で料理とともにパンを楽しむのもいいですね。(2006.10) |
![]() |
バゲット ¥280 カリカリした薄いクラストにふんわりしたクラムは軽い口当たり。塩けはほどよくきいていて、どんな料理にもよく合いそうなシンプルなバゲットです。 |
![]() |
パン・コンプレ ¥150 ふすまの香りが口いっぱいに広がります。バターとの相性もよく、一緒に食べるとまろやかな味わいに。これも料理に合わせて食べたい食事パンです。 |
![]() |
クロワッサン ¥180 まわりはサクサク、中はしっとり&ふんわりした軽い食べ心地で、バターたっぷりのリッチなクロワッサン。ほどよい塩けにじんわり感じる甘み…上品な味わいです。 |
![]() |
アチューゲ ¥200 ぷっくりとした形にパクッと開いた口が愛らしい魚型。食べるのがかわいそう…なんて思いながらも思わず手が伸びます。中にはグリーンオリーブとアンチョビがたっぷり! |
![]() |
ブリオッシュ クレーマ ¥180 おむすびみたいな三角形がかわいらしいこのパンは、実はクリームパン。しっかりと卵の味があるのにしつこくないクリームは、サクッと歯切れのよい生地とも相性抜群!パクッとかぶりつきたい。 |
![]() |
ブリオッシュ ズッケロ ¥180 たっぷりかかった種子島砂糖のジャリジャリした食感が印象的。一見とても甘そうなのに、黒糖の上品な風味とコクが広がった後は、驚くほどキレがよくすっきり。黒双糖が溶けて底がカラメル状になっているのもうれしい。 |
パネッテリア・ダノイ |
|
住所 |
東京都港区西麻布4-6-7麻布司研堂ビル1階 |
TEL | 03-3498-4288 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 月曜 |
アクセス | 地下鉄日比谷線広尾駅3番出口より徒歩5分 |