オープンから半年、すっかり人気のお菓子屋さんとして定着したパリ セヴェイユ。そして、お菓子好きにはすっかり聖地となった自由が丘。しかし、実はパン好きにも見逃せない場所なんです。ここパリ セヴェイユは、ショーケースの美しいケーキ達だけでなく、窓側に並んでいるパンもとても美味しいのをご存知ですか?パン屋さんに負けない本格的なハード系のパンと、ケーキ屋さんらしいリッチなタイプのヴィエノワズリ。もちろんカフェでいただくお茶も手抜きなし! やっぱりすべてにおいて期待を裏切らないお店です。 |
![]() |
パン ド セーグル オ ノア エ レザン \280 クラストはとてもパリパリしていて香ばしく、クラムはしっとりと軽い感じです。中のレーズンは大粒でしっとりしていて、甘みが良いアクセントになっています。見た目よりも食べやすく、「セーグル系は苦手。」という方にもお薦めです。 |
![]() |
シャンピニオン \100 バゲットと同じ生地で作ったこのパンは、トップ部分のクラストのカリカリとした歯ごたえが楽しめるのが特徴。クラムは目が細かくしっとりとしていて、塩味は程良く、粉の風味も感じることができます。とてもバランス良い逸品です。 |
![]() |
ムスリン \400 ブリオッシュを円筒形の型で焼いたもので、珍しい形です。ブリオッシュはふんわりと優しい口当たりで、卵とバターの風味がとても良いもの。甘さ控えめで食べやすく、スポンジのよう。ムスリンをアレンジしたヴィエノワズリ「ボストック」も発見、次回は是非試してみたい! |
![]() |
クイニーアマン \200 上のキャラメリゼした部分はとてもカリカリとしていて食感が楽しい。中はネットリとした噛み応えのある生地からバターがジュワーと染み出てくるようなリッチさ。塩味もしっかり効いていて、全体のバランスがとても良い美味しさです。デニッシュに近い感じのクイニーアマンとはまた違った完成度の高いクイニーアマンです。 |
![]() |
クロワッサン \160 外は"パリッ"、中はふんわりとやや厚めの層で、とても綺麗に仕上がっています。バターの香りがとても良く、リッチなケーキ屋さんタイプのクロワッサンで美味しい! |
住所 | 東京都目黒区自由が丘2-14-5 |
TEL | 03-5731-3230 |
FAX | 03-5731-3235 | 営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 東急東横線自由が丘駅より徒歩5分 |