Sonne Garten ゾンネガルテン Sonne パン工房 | ![]() ![]() |
Sonneは太陽、Gartenは庭という意味のドイツ語。その名の通り、ここは太陽の恵みをたっぷり受けて育った産地直送の野菜や、身体が喜ぶ安心できる食品、日用品を扱うお店です。その一角に自家製パンコーナーが設けられいて、お店で扱っている地粉や卵、産直の素材を使った、素朴でやさしい表情のパンたちが並べられています。発酵はもちろん天然、主にホシノ天然酵母を使用とのことですが、目指しているのは東京の『ルヴァン』のようなパン作りとか。ゆっくりとにこやかに(店名のように?)そう語ってくださったご主人。徐々に研究をして自家培養の酵母でパンを焼きたいとのことです。向かいのカフェでは野菜がふんだんに使われたメニューに、これらのパンがおかわり自由なので、近くの方は一度のぞいてみてはいかがでしょうか。(2001年10月) |
![]() |
よもぎバゲット ¥350 全粒粉に春に摘んだヨモギがたっぷり練りこんであるバゲット。切り口が濃い緑のヨモギ、ミントのようなすっとする香り、かみしめるとほんのり苦味のある後味がすがすがしい。 |
![]() |
ミルクロール 2コ ¥200 天然酵母の酸味はほとんどなく、もちもちさらさらの生地にミルクのほんのり甘い風味がやさしいマイルドなパン。 |
![]() |
全粒ミニ食 ¥280 オーガニック認定の国産全粒小麦を使った7cm角ほどのかわいい山型食パン。しっかりした皮の食べごたえとしっとりもちっとした小麦の甘さを感じるパン。 |
![]() |
ドュンケル ¥350 どっしりしたレンガ型のパンは、一見ライ麦のプンパニッケルのようですが、小麦だけで作っているため、濃い色に仕上がっています。天然酵母の風味はあるが、酸味がない小麦なのでしっとりして食べやすい。ドュンケルとは黄金色という意味。 |
![]() |
セイグル・ノア ¥320 (写真は1/2カットしたもの) ライ麦をブレンドして、クルミを練りこんだ香ばしいハードパン。酸味も穏やかでもっちりしていて、薄くスライスしていただくと、チーズにぴったり!! |
住所 | 愛知県名古屋市名東区一社2−108 |
TEL・FAX | 052−703−4467 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 地下鉄東山線一社下車 徒歩2分 |
その他 | 向かいにオーガニックカフェ ポランの広場あり |