墨田区東向島にある下町のパン屋さん『富夢富夢』は駅から徒歩1分の商店街の中にあります。ちょっと派手めの看板に驚きながらも、店内に一歩足を踏み入れると今度は、かなり豊富なパンの数に驚かされます。価格は全体的に安めで、とてもリーズナブルな感じで、パン好きにはうれしいかぎり。もちろん食べても美味しいのは言うまでもありません。店全体のコンセプトは "下町のぱん屋"ということで、店の看板も昔の下町の風景が描かれています。パンも昔ながらのほのぼのとした下町情緒を感じさせるものから、カンパーニュやクロワッサンなどのような現代的なものまでがあり、それぞれが楽しめます。二階のイタリアレストラン『Tom tom』はお兄様がやっているとのこと。そしてそこで『富夢富夢』のパンをいただくこともできるそうです。(2001年10月) |
![]() |
メロンパン ¥90 クッキー生地とパン生地が一体となったメロンパン。ふんわりとしたパン生地と甘みのしっかりとしたクッキー生地のバランスが良い。クッキー生地は薄めだけどサクッとした食感があり、かすかにメロンの風味を感じます。 |
![]() |
クロワッサン ¥120 細長くてかわいい形のクロワッサン。バターの風味がしっかりと生きていて、ハラハラというよりはしっとりという感じ。そしてその一層一層に旨みが詰まっています。噛み締めるほどに素材の甘みも感じられる。 |
![]() |
小倉あんぱん ¥90 粒餡の香りがとてもよく、とても美味しい。生地のキメも細かく、中には餡がたっぷり。なんとなく昔の懐かしいあんぱんを思い出します。素材の良さが伝わってくる美味しいあんぱんです。 |
![]() |
バゲット ¥230 クラストがカリカリッとした食感で、クラムはしっとり。生地の塩味も程よく、全体的に軽く仕上がった美味しいバゲット。 |
![]() |
ピーカンナッツクランベリー ¥200 ピーカンナッツとクランベリーがふんだんに生地に練りこまれています。クランベリーの程よい酸味とナッツの旨みのバランスが良く、噛み締めるほどに素材の美味しさが伝わってきます。 |
![]() |
スペシャルブレッド ¥250 キメの細かいクラムとしっかりと焼きこまれたクラストのバランスがとてもよく美味しい。小麦の味わいも深く、ミルクやバターなどの素材のリッチ感も感じられます。味わい、香りともにほんのりと甘さを感じます。 |
住所 | 東京都墨田区東向島5−3−7 |
TEL | 03−3610−1651 |
営業時間 | 7:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 東武線東向島駅下車 徒歩1分 |