大阪市西淀川区にある「ブーランジェリー 夢屋」。お店があるのは、野里本町商店街というアーケードの中。いかにも地域に根ざしたパン屋さんという印象のその外観と品揃えに、何故か心がほっとします。でも、パンを食べてみたら、今度は心が「はっ」とする味わいでびっくり。そこには、パンの見た目からは想像できない力強さがあるからです。オーナーシェフの田井清幸さんは、神戸のドンクにいらした方だそう。お店に伺ったときは、残念ながら売切れてしまっていましたが、レストランのシェフたちにも人気があるというバゲット・レトロが、有名とのことなので、ぜひ次は焼き上がりをめざして伺ってみたいものです。でも、食パンもかなりおいしかったですよ。日常のパンでありながら、やさしいだけでなくどこかキリッと引き締まった感があるバゲットや食パンが、近くのパン屋さんで買えるとしたら、これほど幸せなことはないですよね。(2009.04) |
![]() |
ブリオッシュ・ナンテール(ハーフサイズ)
¥140 最初に卵の香りがふわっと漂い、後からふんわりと甘いバターの香りが追いかけてきます。ほどよい塩気とソフトな食感で、さっくりと口の中でほどけていく感じ。全体的にとても上品なおいしさです。 |
![]() |
クロワッサン ¥120(左上) プチ クロワッサン ¥40(右) アマンディーヌ ¥60(下) クロワッサンは、表面がキャラメリーゼされていて、つやつやと光っていておいしそう!きれいな層と発酵バターの香り、まわりはサックリ、中はしっとり、ボリュームのある生地です。プチ・クロワッサンも小さくても優等生のおいしさ。そして、同じく小さなアマンディーヌは、丁寧に作られた層が、1枚1枚ハラハラと見事。フィリングもおいしい! |
![]() |
黒いちじくのガレット ¥240 見た目の素朴さからは想像ができない繊細なおいしさのガレットです。とにかく香りがいい!アーモンドクリームと、バター風味豊かなリッチなブリオッシュ生地とのバランスが最高。赤ワインに漬け込んだ黒いちじくは、しっとりとし、驚くほど、やわらかくてジューシー。塩の加減も絶妙です。 |
![]() |
レーズン食パン ¥320 グリーンレーズンがワインのような水分で丁寧に戻してある感じで、しっとりとみずみずしい。もっちりとした生地は、レーズンのしっとりさと一体感があります。ひきの強い、灰分の高そうな生地は、しっかりと旨みがあります。ゆっくりと発酵をとっているのか、変なにおいも無く、いかにもおいしそう。 |
![]() |
天然酵母のバゲット ¥330 軽い酸味と全粒粉の香り。ひきが強く、しっかりと焼きこまれた生地は、ゆっくりと噛みしめて行くと、旨みがじんわりと効いてきます。かりっと固めのクラストだけど、意外と軽い印象のバゲットです。 |
ブーランジェリー 夢屋 |
|
住所 |
大阪府大阪市西淀川区野里1-7-13 |
TEL | 06-6475-6605 |
営業時間 | 7:00〜19:00 |
定休日 | 日曜、第1・第3月曜 |
アクセス | 阪神電鉄姫島駅徒歩約10分 |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |