グラモウディーズ、この聞きなれない名前は、実は「美食」という意味のGOURMANDISEと「魅力的」という意味のGLAMOROUSを組み合わせた新しい言葉だそう。神戸、岡本に2008年12月にオープンしたばかりのこの魅力的なお店は、ラデュレや東京のピエール・エルメなどで腕をふるっていたマーク・グレイス氏がシェフパティシエを務めています。神戸といえば、誰もが知っている洋菓子のまち。かなりレベルの高いお店がたくさんあります。そんな神戸にまたひとつ生まれたキラ星のようなケーキ屋さん。ショーウインドゥには、魅惑的なマカロンで作られたタワーが並び、店内に足を踏み入れると、白と黒を基調とした洗練された空間が広がっています。ショーケースの後ろにある壁面のディスプレイなども、かなりおしゃれで美しい。そして、ケーキと一緒に飲み物を楽しめるサロンでは、なんとスタッフの方がかしずいてサービスをしてくれます。コンセプトが「ラグジュアリー」というだけあり、優雅なひとときが過ごせるグラモウディーズ。ケーキだけでなく、マカロンもきれいな色合いでショーケースを彩ります。柚子やお豆腐など和の素材を生かしたマカロンや、フランスのエスプリたっぷりのケーキたち。「美食」と「魅力的」という言葉がふさわしいこのお店に、ぜひ出かけてみませんか。(2009.03) |
![]() |
フラゴラ
¥683 ピエール・エルメ出身のシェフらしいローズのマカロンが、ショーケースの中で、ひときわ輝いています。パッションクリームの柔らかい酸味と、苺の甘さのバランスがよく、まわりがカリッ、中がしっとりしたローズのマカロンとよく合っています。薔薇の香りは、日本人にはこのくらい控えめなほうがいいのかな・・・と思える強さです。なんといっても、見た目がかわいい! |
![]() |
グラモウディーズ ¥630 こんなにスタイリッシュなお店の店名を冠したケーキとは思えない、見た目も味わいもやさしいケーキです。シュー皮はキャラメリゼされてぱりっとしています。素直な味わいのパティシエールと、シャンティクリームの組み合わせは、いい意味で庶民的。エクレアのように誰もが楽しめる素直なおいしさです。 |
![]() |
タルト・オ・ポンム ¥578 じゅわっとやわらかいリンゴがジューシー。トップのキャラメリゼは、意外とやさしい苦み。センターに潜んだメープルクリームは、メープルと黒糖のクイッとした甘さがしっかりしています。メープルクリームはふわふわ、ぼわぼわっとした食感で、口の中でするっと溶けていきます。 |
![]() |
スプーン・ティラミス ¥683 グラスに仕込んだティラミスは、かなりまったりとしたマスカルポーネクリーム、エスプレッソメレンゲ、チョコレートクリームと、塩けのきりっと効いたクランブルなど、パーツごとに分かれています。それぞれ別に食べてもいいけど、一緒に食べるとまぎれもなくティラミスの味で、楽しい! |
※季節により、商品が変更されることがあります
|
GLAMOURDISE (グラモウディーズ) |
|
住所 | 兵庫県神戸市東灘区岡本1-4-22 |
Tel | 078-436-8818 |
営業時間 | 11:00〜21:00 (Last Order 20:00) |
URL | http://glamourdise.jp/ |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |