地元、山形・庄内産の野菜や魚介類をふんだんに使ったイタリアンが人気の「アル・ケッチャーノ」。シェフの奥田政行さんは庄内の“食の親善大使”として幅広く活躍中。この夏には、レストランのすぐ隣にカフェ「イル・ケッチャーノ」をオープンしました!お薦めは季節のフルーツやイタリア素材を使ったドルチェ類。お目当てのドルチェを選んだら、お供には是非コーヒーを。鮮度にこだわったオリジナルブレンドのコーヒーは、とても薫り高くまろやか。ブレンド・カスターやブレンド・チョコラータなんてユニークなネーミングで、ケーキにあわせて数種類用意されているんです。他にも、自家製フォカッチャや、ピッツアなどもオーダーできるので、ランチからティータイムまで楽しめそう。もちろん、ケーキや焼き菓子はテイクアウトも可能。レストランの予約がなかなか取れない人、まずは気軽にカフェから始めてみては?(2007.09)
(2007.9)
|
![]() |
ダダ ¥420 ふるふるとやわらかな口あたりのパンナコッタの下には、なんと山形で定番のだだちゃ豆が!甘さを控えたミルクの味とほんのり塩気の効いたお豆が体に優しいデザートです。 |
![]() |
カンノーリ ¥350 ざっくり焼き上げた歯応えのあるパイ生地と上にふったグラニュー糖の食感が楽しい。筒状のパイの中にはたっぷりのカスタードクリーム。中から地元産のドライチェリーが顔を出します。 |
![]() |
ティラミス ¥350 全身濃茶で覆われた姿は見るからに濃厚そうですが、食べてみるとあっさり爽やか。シロップをたっぷり打ったスポンジとマスカルポーネクリームの組み合わせを、ココア&コーヒーパウダーの苦みが引き締めます。クルミのキャラメリゼもポイント。 |
![]() |
フォールマッジョ ¥380 サワークリームとクリームチーズを合わせたプリンは爽やかな乳風味と卵の優しい香りが特徴。空気を含んだふんわり軽いタイプでスッと喉越しの良いもの。食後でもおいしくいただけそうです。 |
イル・ケッチャーノ |
|
住所 | 山形県鶴岡市下山添一里塚83
|
Tel | 0235-78-7232 |
Fax | 0235-78-7231 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 月曜 |
アクセス | ウェブサイトをご参照ください。 http://www.ques.co.jp/alchecciano/ |