今年の5月、東西線「葛西」駅にオープンしたニューフェイスです。 シェフの天沼昇さんは、数々のコンクールで腕をならしてきた人物。その証である繊細かつ華やかな飴細工やいくつもの賞状が、あちこちに飾られています。 店内は、ブラウンを基調に洒落たシャンデリアを飾ったシックな内装ですが、ケーキのラインナップはどこか懐かしさを感じるやさしい味わいのものが中心。焼き菓子類も豊富なので、自宅用に手土産にと重宝すること間違いなしです。 駅から歩くと少し距離がありますが、お散歩がてら訪れてみてはいかがでしょう。ウェルカムドリンクとして用意されている冷たいレモネードが渇いたのどを潤してくれますよ! (2006.10) |
![]() |
とろとろプリン \250 ふんわり泡立てた生クリームの下に広がるのは、名前の通りきめ細かくなめらかなプリン。口に入れると、2つのやわらかさが一体となって、ゆるやかに広がっていきます。食感は繊細ですが、卵の香りがしっかり主張。生クリームのミルキーさを引き立てます! |
![]() |
ホームプリン \200 “もっと素朴なプリンが好き”と言う方におすすめなのがこちらのタイプ。やや固めの食感で、卵と牛乳の素直なおいしさが楽しめます。ショーケースには常に2種類のプリンが並んでおり、シェフのプリンへのこだわりが伝わってくるようです。 |
![]() |
ショートケーキ \340 驚くほどフワフワのスポンジの間には、スライスしたイチゴがたっぷり。リキュールなどの香り付けはせずシンプルに仕上げた、誰もが愛する正統派ショートケーキの味わいです。オーガニックシュガーを使用しているせいか、甘さがすっきりとして、後味にキレがあります。 |
![]() |
ミルフィーユ \280 (※ 残念ながら現在は販売していません) サクッと軽めのパイ生地にクレームパティシエールを重ねた、シンプルな構成。しっかりと焼き込まれたパイから香るバターの風味が、クリームのやさしい味わいにコクを与えてくれます。フルーツ入りのタイプもあります。 |
![]() |
シュークリーム \160 クリームがたっぷり入ったボリュームたっぷりのシュークリーム。クリームはトローリなめらかで口どけがよく、軽いシュー生地とのバランスもぴったり。リーズナブルな価格にも注目です! |
パティスリー ル・アマレット |
|
住所 |
東京都江戸川区南葛西4-6-8 KANEKO Build 1F |
TEL | 03-3804-4430 |
営業時間 | 9:30〜20:00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス |
東京メトロ東西線「葛西」駅よりバス5分「総合レクリエーション公園」下車、徒歩1分 (葛西24“なぎさニュータウン”、臨海28“臨海公園”) JR京葉線葛西臨海公園駅よりバス3分「堀江団地」下車 徒歩2分 (臨海28) |