滋賀県甲賀市の郊外。山々に囲まれ、田園風景が広がるのどかな雰囲気の中、ぽつんと立つ木造瓦葺きの平屋。それが今回ご紹介する、菓子工房&家具工房「マンマミーア!」です。実はここ、昔は校舎として使われていたところ。5年ほど前にこの地に移り住んだ川端ご夫妻が古びた建物に息を吹き込み、菓子工房&家具工房としてオープンしました。 |
「いい素材を探して、その良さを活かしたお菓子を作りたい」と話すのは、東京のオーブンミトンで腕を磨いた川端美愛さん。そして彼女のお菓子を引き立てる木のお皿を手がけるのは、木工作家で夫の健夫さん。木の温もりを感じながら優しさ溢れるお菓子をいただけば、もうそれだけで幸せ。のんびりゆったりティータイムを楽しめます。そう、間違ってもここにきて急いだり焦ったりなんてしたらもったいないですよ! |
これまで5年という時をかけ、ゆっくり着々と歩んできた美愛さんですが、もっともっと自分のお菓子の世界を広げて行きたいとのこと。4月中旬から自身の名前に改名し、「パティスリー ミア」として新たにスタートを切ることになりました。静かで清らかな工房からどんなお菓子が生まれてくるのか・・・これからがますます楽しみです!(2009.01) |
![]() |
ショートケーキ
\420 細かな気泡をたっぷりと含んだ生地は、ふんわりとした口当たりと適度な弾力が魅力。イチゴはキュンと甘酸っぱく、生クリームはコクがあって風味が強くと、他の素材もしっかり味わい深いもの。それらを控えめに使うことで、生地のおいしさが益々引き立つ感じがします。粉のおいしさを味わいたいケーキ。 |
![]() |
焼チーズケーキ ¥400 柔らかいジェノワーズとNYタイプのチーズ生地の組合せ。お酒などは使用せず、シンプルな素材から作られた生地は、チーズやバター、サワークリームなどの乳の旨みがたっぷり。まったりとしたミルキーな味わい、すっきりとした酸味が癖になりそう。 |
![]() |
ガトーショコラ ¥380 小ぶりながら確かな存在感。どっしりとした生地はチョコレートをストレートに感じられるもの。適度な苦みが心地よく響きます。濃厚でもキレがあるから、後味はすっきり。この他、フランボワーズ入りやバナナ入りのタイプも。フルーツとの相性の良さを楽しめます |
![]() |
洋ナシのタルト \420 タルト生地からはバターの香り。クレームダマンドからはアーモンドの香り。そして洋ナシからは洋ナシの香りが芳醇に。素材の良さ、フレッシュさが活きたタルトです。サクホロ、ふわり・・・素朴で優しい口当たりにも心が癒されます。 |
![]() |
レモンのキャトルキャー(小) ¥1,200 レモン風味のバターケーキは、キメ細かな生地をグラスがけして仕上げたもの。まろやかなのに爽やか、コクがあるのにさっぱりしているのはレモンのおかげ。優しい味わいの中に清涼感が光ります。 |
![]() |
コンフィチュール(無花果・干しぶどう・クルミ) ¥920 シェフが最近はまっているというコンフィチュール。さらりとして透明感のある色合いがいかにもおいしそう。糖度もそれなりにあって甘さをはっきり感じるものの、味わいは驚くほどクリア。隠し味的に使ったスパイスも、素材の良さをぐんと引き立てているようです。パンやお菓子にはもちろん、お肉との相性も抜群。いろいろとアレンジできそうです。 |
マンマミーア! |
|
住所 |
滋賀県甲賀市甲南町野川835 |
Tel&Fax | 0748-86-1552 |
営業時間 | 10:00〜17:45(L.O16:30) |
定休日 | 火曜(夏季、冬季休業あり) |
アクセス |
ウェブサイトをご覧ください。 http://www.geocities.jp/patimammamia/ |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |