![]() |
![]() |
オフィス街の一角にあるケーキショップ。大きな木の扉があり、外観はシャレたレストランといった感じ。(一見ケーキ屋さんとはわからないので通りすぎないでくださいね。)
(97年)
お店の中もちょっと変わっている。ケーキはウィンドーに見本が並んでいて、注文すると奥から持ってきてくれる仕組み。テーブル席4名、カウンター5名のサロンも併設。パン類は平日のみの販売。 |
![]() |
シュー・ア・ラ・クレーム \200 シューは、パリっとして香ばしく、中は生クリームたっぷりの、まったりとしたカスタード。甘みが控えめなので、全然しつこくない。リキュール(多分コアントロー)がほのかに香り、バニラビーンズもたっぷり |
![]() |
サバラン・オ・コアントロー \350 コアントローを効かせたシロップがたっぷり染み込んだサバラン。口に入れると、ひんやりとしたシロップが口の中に広がって、コアントローの香りがとてもさわやか。甘みもしつこくなく上品。 |
![]() |
シャルロット・ポワール \350 スポンジに包まれたババロアは、洋ナシのリキュールが効いて、口当たり滑らか。中にちりばめられた、洋ナシの新鮮な酸味が、ババロアの甘みととてもよくあう。 |
![]() |
シブスト・バナンヌ \350 このお店の人気商品。パイの器に入ったバナナ入りバニラクリームの上は、しっかりした甘さのシブスト・クリーム。トップには苦みを利かせたキャラメルがかかっている。ケーキの甘みと、キャラメルの苦みのバランスが絶妙。 |
![]() |
モンブラン \400 秋だけの限定品。焼いたメレンゲの上に、生クリームとたっぷりのマロンクリームをしぼった珍しい1品。滑らかなマロンクリームはこくがあって、本物のくりを食べているような味わい。甘みも控えめ。メレンゲの甘みとサクサク感が意外にベストマッチで、びっくり。 |
![]() |
ビション・オ・シトロン \200 クロワッサン生地で少量のレモン風味のカスタードを包んで焼き上げたもの。中のカスタードはレモンの酸味が効いてとてもさわやか。デニッシュやクロワッサンは、しつこくて苦手という方も、この味のとりこになってしまうかも… |
住所 |
大阪市西区阿波座1−14−4 |
TEL |
06−6533−0041 |
営業時間 |
8:00〜20:00(平日) 11:00〜19:00(土・祝) |
定休日 |
日曜 |
アクセス |
地下鉄中央線・四つ橋線本町駅下車 徒歩5分 |
その他 |
豊中店もあり。焼き菓子・地方発送可 |