以前パナデリアでも紹介させていただいた『シェ・シーマ』。東京のケーキ屋さんを語る時にははずせないこのお店。シェフが変わる度に、新しい美味しさを生み出しているのは「さすが!」としか言いようがありません。島田シェフしかり、木村シェフしかり、そして昨年4月からは、以前『エヴァンタイユ』で活躍していた本間淳シェフの登場です。・・ということで、お店の外観は変わりませんが、お菓子達は新しく大変身しています。またデパートなどにも出店しているので、忙しさも並大抵ではないはず。それなのに、この手の込んだ作りのケーキ達は、これまた「さすが!」としか言いようがありません。平日の午後でも品切れ商品が多いというのも、人気のほどが伺えます。皆さんも、今度の『シェ・シーマ』の味を是非味わってみてはいかがですか。 |
![]() |
フレジェ ¥420 フランス風のショートケーキ。しっとりとしたジェノワーズにはさまれているのは、カスタードにバターを加えたコクのあるクリーム。下のビスケット生地にはチョコがコーティングされているので、サクサクとした食感が楽しめます。 |
![]() |
さくら ¥400 ピスタチオのババロアをグリオットチェリーのムースでおおっています。ピスタチオの細かい粒とチェリーも入っていてうれしい。ピスタチオのクセはなくすーっと溶けていきます。やさしい味で色合いもきれいな、春らしい一品。 |
![]() |
サン セバスチャン ¥420 キャラメルとナッツの香りが生きたムースです。中にはピスタチオのブリュレ入り。ピスタチオとアマレットの香りがきいていて、ムースと一緒に食べると一体となって美味しい。 |
![]() |
パリマッチ ¥420 濃厚なチョコレートムースの中にはナッツの食感が生きたプラリネが入っています。コクがあり甘さもきいていますが、後味がいいので食べやすく仕上がっています。チョコ好きにはたまらない!! |
![]() |
モンブラン ¥450 コクのある生クリームの中にはカシスが入っていたり、下のメレンゲにはホワイトチョコがコーティングされていたり、と細かな技が生きています。マロンクリームの香りもよく、カシスの酸味が全体の甘さをひきしめて、いいアクセントになっています。見た目も目を引く、シェフのスペシャリテ。 |
住所 | 東京都千代田区九段南4−5−14 |
TEL | 03−3222−4031 |
営業時間 | 10:00〜19:30(金〜20:00、土〜17:00) |
定休日 | 日曜、祝日 |
アクセス | JR・地下鉄市ヶ谷駅より徒歩5分 |