赤のペントルーフがおしゃれな「パティスリー シュシュ」。お店の前には花や木が飾られ、外観からして女心(?)をそそります。もちろん、店内のお菓子は食欲をそそるので、ご安心を!!。「シュシュ」の黒川シェフは銀座の「ルショワ」でスーシェフを勤めた事もある方で、お店はオープンして今年で6年目。店内に入ると、とても落ち着いた雰囲気で、ゆったりとケーキを選ぶ事ができます。ショーケースの中に並ぶ色鮮やかなケーキは、種類も多く、1つ1つのケーキが本当に美味しそう。デコレーションもかわいらしく心引かれるものばかりなので、選ぶのに迷ってしまいます。その他にも、店内には焼き菓子も豊富に揃っているので、そちらもお試しあれ!。(2001年5月) |
![]() |
マング パッション ¥320 見た目にも鮮やかなマンゴークリームのムースの中には、とても甘酸っぱいパッションフルーツのソースが閉じ込められています。ムースはスーッと口の中で溶けていき、パッションフルーツのソースがマンゴーのムースを引き締めて合性は抜群!これからの季節にぜひお勧めのケーキです。 |
![]() |
ミルフィーユ ¥350 パリパリ、サクサクの香ばしいパイの間には、卵の風味たっぷりのカスタードがサンドされています。パイ生地は塩味の加減がちょうど良く、カスタードの甘さとのバランスもバッチリ!。上にデコレーションされたベリーのフルーツたちの酸味がアクセントになっています。 |
![]() |
ディアブロタン ¥300 ミルクチョコレートとホワイトチョコレートのクリームは軽い仕上がり。まわりのスポンジがしっとりとしていてほんのりとココアの風味が味わえます。苦みのないチョコレートケーキは小さな子供も安心して食べられそう。 |
![]() |
モンブラン ¥300 ラム酒がたっぷりと使われているモンブランは、コクのあるマロンクリームの中に口溶けの良い生クリームがたっぷりと入っています。下に敷かれた焼きメレンゲがサクサクしていて食感が良く、栗の風味たっぷりの美味しいモンブランです。 |
![]() |
タルト フランボワーズ ¥350 しっかりと焼かれたタルト生地に詰められたクレームダマンドは、シロップがたっぷり打ってありしっとりとしている。その上には軽いけどコクのある、牛乳のような風味の生クリーム、そしてその周りにはみずみずしいフランボワーズが飾られ、とてもさわやかなタルトです。 |
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区片倉町551−1 |
TEL・FAX | 045−413−0413 |
営業時間 | 10:00〜20:00(日・祝日は19:00まで) |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 横浜市営地下鉄片倉町駅3番出口を出て徒歩1分 |